01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ちょいす。
小沢一郎(本名:小澤一郎)が、いろいろ本性を現してきて笑える。
600人を率いた訪中団って、小沢だけに創価学会のイベントかと思ったら、
民主党議員を引き連れて、中国様にシッポを振りに行っただけなのね。
韓国では「日本の植民地支配」を謝罪とかしてるし。
インターネットの普及によって、今や中学生でも「史実」を知って、
日本の「植民地支配」なんて存在しなかった事がバレてるのに。
まー、そんな小沢ですが、愛国心があるってのは素晴らしいコトではあります。
韓国へ寄った際、しっかり母親のお墓参りもしてきたのかな?
愛国心に溢れ、日本が大嫌いであるなら、
そろそろマジで祖国に帰って欲しいんすけど。
---------------------------
Xbox360『CoD モダンウォーフェア2』やっとります。
いつものように、1人で野良プレイをしていたワケですが・・・・
まー、みんな上手。
マップをそこそこ憶えてきたとは言え、やっぱ腕が付いていかんね。
ココに来て、サーチ&デストロイが面白い事に気付きだして、
最近ではサーチを中心にプレイ。
もちろん旗取りも面白いし、デモリッションも楽しい。
・・・・が!
経験値・・・はたまたキルレート(個人成績)の存在がそうさせているのか、
『CoD4』の時から発生しだした、「ルールを理解していないプレイヤー」の、
多いこと多いこと。
サポタージュなんかやってると特にスゴイ。
見事に誰も爆弾を取りに行かない。
なんか、「爆弾を戦場の真ん中に置きながら撃ち合いする」ルールと思っているようだ。
それでも、何人かは爆弾を取りに行くだろうと思ってたんだけど、
誰一人として居ない。
みんな「ルール」を忠実に守ってらっしゃる。
爆弾がすぐソコにあるのに、物陰に隠れて、
どっかのアホが爆弾をノコノコ取りに来るのを待ち構えている。
とりあえず、俺ら日本人はそんなルールを知らないので、
彼等のルールを破って、爆弾をひたすら取りにいってましたが、
その都度、どっか遠くからズドーーン!と狙撃されまくりで。
スモークも使ったんですけどね、
スモークの中でも人影が確認できるサーマルスコープなる優れものが
科学の進歩で発明されちゃってて。
もぅどうしようもない。
“どっかのアホ”のまま、ゲーム終了まで死にまくった。
そういう人達だけでは無い場合もあって、
そういう時に遊ぶサポタージュは最高に面白いのに。
でもやっぱりCoDは最高っす。
期待されていない次回作が発売しても、コッチを中心に遊んでそう。
ちょいす。
音楽座ミュージカル『シャボン玉とんだ 宇宙(そら)までとんだ」の、
チケットをそっこー買った。
http://www.ongakuza-musical.com/sakuhin/shabon/shabon_flash.html
パートナーズ会員の俺っちは一般より1週間早く座席を買えるのさっ。
会場は違えど、今回も2階席の最前列(S席)。
大阪では、時間があれば、
ハマキ君のオススメ、うどん屋であんぽんたんなる食べ物を食すんだ。
-------------------
Xbox360用『CoD モダンウォーフェア2』で遊びまくっております。
めっちゃ面白い。楽しい。
1ヶ月先行して遊んでいる海外版組の人達ほどやり込んでないから
今はまだ新しい武器や新しい戦場で無邪気に走り回って楽しんでおります。
海外版組の人達はレベルも階級も高く、
MAPも熟知しているだけあって、ホントみんな上手。強い。
「え?え?」って思ってる間に狙撃されまくりの死にまくり。
これは初心者にはキツいだろうな・・・と。
俺なんかはホラ、CoD2から遊んでる上級者だから!
CoD2の時からずっと下手で撃ち殺されてるから慣れたもの。
むしろ撃ち殺されるのがプレイスタイルと言っても過言ではない。
そんな感じだから、海外版組の人達にボコられても全く意に介さない。
・・・が。
この2日間で、先行プレイしている「海外版組」が、
デビューしたばかりの「日本版組」に対する態度っつーか、
その辺の意味不明な選民思想みたいな雰囲気を感じて、
日本版の俺っちから海外版組のフレンドをお誘いする事に
ちょっと遠慮っつーか、抵抗を感じるという心理的弊害なら発生中。
-------------------
■「ARMS&直六 師走の交流戦」
急遽ですが、仲良くさせてもらっているクラン「ARMS」さんとの交流戦が
来週土曜日の19日22時から行われる事が決定した模様。
http://tyoku6.ni-3.net/Entry/104/
参加できるメンバーは極力参加して頂きたい。
優勝は頂いたッ!
ちょいす。
Xbox360用『CoD モダンウォーフェア2』を買った。
多くのXbox360ユーザーが購入したものと思われますが、
実際どうなんでしょうか。
日本語版の発売直前に、
ゲーム本編(シングル・マルチ共)の音声が吹き替えである事が発覚し、
主にコアなユーザー達?から批判が殺到し、
中には、日本語版をキャンセルして海外版を買ったフレンドも居ましたが。
今日はたまたま仕事が休みだったんで、
シングルプレイを全部クリアしちゃいましたが・・・・・
とても面白かったっす。
映画のような派手な演出は健在で、思わず手に汗握っちゃう内容でした。
日本語吹き替え?
ヘタレな俺っちには非常に有難かったっすね。
前作『CoD4』やその前の『CoD3』でも、
すげー集中しないとすぐ死んじゃうから、
戦闘中に字幕なんて読んでる余裕が無くて。
ゲーム中に、ふと 「で、次はどうすれば・・・」みたいな感じで
迷っちゃう事が多々あったので、
日本語音声は本当に遊びやすかった。
スクエニ グッジョブ。
・・・そう感じているXbox360ユーザーは俺だけか?
Xbox360はコアなゲーマーしか居ないのか。
FPS初心者等に配慮してくれたであろうスクエニを非難するのは
初心者や新規ユーザーお断り!と騒いでいるように映る。
これ以上書くと
ARMSさんの記事とかぶるのでこの辺で。
http://chiekure.blog109.fc2.com/blog-entry-1493.html