01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ちょいす。
いい人になります!
めっちゃいい人になります!
もー、介護なんかやっちゃう勢いです!
脈略は無いけど離婚もしますし!
↓
執行猶予ゲッツでマンモス余裕っす。
---------------------
昨夜!
なんと昨夜に、もー『CoD モダンウォーウェア2』(海外版)をやってるフレンドが何人か居た。
今夜からプレイ開始のフラゲ組を超越しとる。
海外版を買う人は、とりあえず明日からもぅ遊べるのかー。
めっちゃ羨ましいわー。
Xbox360を買うキッカケになった『CoD』シリーズはやっぱ特別な思い入れがあり、
まだ『Forza3』にハマってたとしても、やっぱり『CoD』新作の発売は待ち遠しい。
先日のクラン活動は『CoD4』で、久々に遊んだけどやっぱ盛り上がるわー。
まだあと1年は遊べる勢い。
前作『WaW』は個人的には満足できる作品だったけど、
日本版未発売だし、新マップはDL出来ないしで、
全体的なプレイ環境に恵まれていなかった。
『CoD』ユーザーも“分散”されて、イマイチ盛り上がりに欠けた。
しかし、歴史は繰り返す。
かつて、『CoD3』が発売された時、
『CoD2』の方がいい!・・・というユーザーと、
新作だし『CoD3』でも・・・というユーザーで「分散」したが、
『CoD4』が発売されるコトによって、分散されていたユーザーが一堂に会し、
その結果、ユーザー主導の大規模な大会イベントが何度も開催され、
Xbox360に新規ユーザーも微増っ!(←感覚的に。)
そして今回っ。
『CoD4』の方がいい!・・・というユーザーと、
新作だし『WaW』でも・・・と、「分散」していたユーザーが、
再び一堂に会するのが、遂に発売される『CoD モダンウォーウェア2』っ!!
分散されていた猛者ども・・・・『CoD4』の新作だから・・と帰ってきた古兵。
そして、今回もまた新たに微増するであろう新規ユーザー。
この戦場に、すべての兵士が集結するっ!
第2次CoD戦争の勃発じゃい!
優勝は頂いたッ!
ちょいす。
仕事仲間のオッサン(無趣味)は、
運転免許証がゴールドである事を、コトある毎に自慢するけど、
決して交通法規を遵守しているワケでは無いので、
「優良運転手」であるコトを自慢するのでは無く、
警察に見つかったコトが無い「運の良さ」を自慢するべきなんだ。
-----------------------
お正月恒例、「Forza3 8時間耐久レース」を行うその前に・・・
今月、11月21日(土)22時~「プチ耐久レース」を開催します。
レース時間は2時間。
使用車種のクラスはB。
使用コースはニュルブルクリンクです。
現在参加者募集中。
http://tyoku6.ni-3.net/Entry/62/
俺っちのフレンドリストでも『Forza3』を続けてる人は極僅かになってきたし、
さっそく人数を集めるのがキビしくなってきたぜ!
ちょいす。
「赤いキツネ」は別腹です。
--------------------
先日、フレンドのZX Kazu氏より、アルテッツァを頂きました。
グリップ走行もドリフト走行も両方いけちゃう夢のマシンっす。
車体には、「RACING PROJECT PIGEON」という
オリジナル組織のロゴが配されたクールなデザイン。
今後、どういった活動をしていく組織なのか注目していきたいトコロっす。
オンラインマルチで適当にまったり遊ぶ際、
「このクラス持ってないわー」・・という状況を避ける為、
今回も、全クラスに「16-BITカー」を用意した。(Rクラスは除く)
F~Bクラスまでを、今までどおりのハッチバックで揃えて、
A、S、オマケにR3クラスまでをフェラーリで揃えた。
これで安心してオンラインマルチでダベれるぜー。
「F430」
「FXX」
優勝は頂いたッ!
痛車作りから逃げるようにレースばっかやっとります。
ちと、痛車作りは一旦置いといて、
正月8時間耐久レース用の車種選定とデザイン作成に取り掛かろうと思う。
12月10日までには仕上げて、「CoD MW2」を遊びまくりたい。