忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


POWER PUSH

世界に誇る国産ミュージカル!


超カワイイ広報さんのブログ!


不定期放送中!
(・∀・)スンスンスーン♪

個人的宣伝リンク

タイヤならタイヤガーデン大垣。
Google

外壁塗装
最新コメント
[01/31 KC_Nut]
[01/30 CRACK]
[10/22 ルクト]
[09/18 crack]
[09/17 sazagon]
ブログ内検索
カウンター
[148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょいす。

 

・・・・で。

和田アキ子はいつまでBEFOREなん?

 

-----------------------

 

Xbox360用『CoD WaW』(海外版)が本日発売だそうですが。

俺が所属しているクラン「Cherry Box」も

CoDシリーズ専門クランとして今までどおり最新作へ活動の場を移す・・との事。

しかし。

今までどおり、ほとんどのメンバーは日本版待ちで、

今までどおり、日本版を待つライトユーザーの方々の入隊をお待ちしております。

同じスタートラインで、一緒にまったり楽しみましょう。

「Cherry Box」の詳細&入隊はコチラから↓

http://xboxfriends.jp/member/group/group_detail.aspx?groupid=1985

 

------------------

 

【内輪】

そんなまったりクラン「Cherry Box」ですが。

今回もやってまいりました、新春耐久イベント!

耐久といえば「Cherry Box」。

「Cherry Box」といえば耐久。

もぅお馴染みですよねっ。

 

前回は『Forza2』の8時間耐久レースでしたが・・・

今回は、

『CoD4 新春8時間耐久 Free For All 大会』!!

主催:Cherry Box

協賛:16-BIT HAMMER SHOP

 

1月4日(日)22時~1月5日(月)6時までなので・・・

学校は休みかな?仕事の人はLet's 有給!

詳細はコチラ↓

http://tsukiinu.blog.so-net.ne.jp/2008-11-11

 

拍手[0回]

PR

ちょいす。

近所のヤマダ電機が、

週末でも駐車場の交通整備のオッサンを配置しなくなった。

いよいよヤバいか。

 

---------------------

 

【内輪】

先日、「月犬Xbox支部」のしょーもない代表がクビになり、

新たに、てつ氏が代表に就任しました。

そこで、心機一転。

なんの先入観も無い、まっさらな新クランを立ち上げました。

 

『Cherry Box』(チェリー ボックス)

代表:angry tetsu

 

クラン名は、先日の活動日に参加したメンバー全員で話し合って決定。

ガチクランでは無い、ほのぼのとしたクランというイメージと、

代表のXbox360がよく壊れる(レッドリング)のイメージとして、

チェリーというフレーズが冠されました。

 

新クラン立ち上げに伴い、新規メンバーも現在募集中。

CoDシリーズをほのぼの楽しみたい方は是非。

他クランとの交流を深め、一緒にXboxLiveを盛り上げていきましょう!

 

入隊手続きはこちら↓

http://xboxfriends.jp/member/group/group_detail.aspx?groupid=1985

 

拍手[0回]

ちょいす。

 

【内輪】

先日の土曜日は、チームの代表が変わって1発目となる活動日だった。

活動時間の22時頃は、参加人数がわずか4名からの開始となったが、

徐々に人が増えてきて、久しぶりに12名くらい集まった。

そこそこの人数で、仲間内だけでもチーム戦(ドミ・サポ・S&D)が盛り上がった。

 

初日から新体制が良い方向に効果が現れた。

俺が代表をやっていた時は、オンラインになっても遠慮して誘うのを避けていた

カズさんやミブロさんやヤマトタケルさんやサドさんも、

新代表になってからガンガン誘うようになり、

すごい久しぶりに上記メンバーとも遊ぶ事が出来た。

 

これだけでも、ホント、代表を変えて正解だったと確信した。

今後は新メンバーも募集したりするようだし、

次回作の『CoD WaW』は、旗取りルールや戦車もあるようだし、

これから月犬Xbox支部は盛り返していくだろうと期待できる。

 

-----------------------

 

Wii用『天誅4』を買った。

『天誅』は、プレステで遊んだ第1作目以来。

その1作目が結構面白かったので、今回久しぶりに買ってみた。

細かい操作方法やシステムは忘れていたので、

シリーズのファン曰く “別物” と呼ばれる『天誅4』も違和感なく遊べた。

操作性は相変らず良いとは言えないけど、

隠密行動からの一撃必殺の気持ちよさも相変らずで楽しい。

 

発売日に購入して、仕事もちょっとお休みだったので遊びまくってたら

翌日の夕方には全部クリアしてしまった。

難易度設定を「易しい」にしたとは言え、こういうゲームがニガテな俺っちは

何度も何度も敵に見つかり斬りつけられた。

・・・が、やっぱり面白いので何度もトライ&エラーを繰り返し

なんとかクリアできた感じ。

攻略情報を一切見ずにクリアできたのは嬉しい。

 

クリア後に攻略サイトを覗いたら

なんと、真エンディングが見られる「裏天誅」なるモードがあるではないか。

そいつをさっそく挑戦してみたが・・・

1ステージ目からいきなり鎧武者(強敵)が立っている。

こいつぁ手ごわいぜ。

 

・・・つーワケで、ネットの攻略情報が充実するか

攻略本が発売されるまで「サイドミッション」で遊んでるか。

 

--------------------

 

DS『ポケットモンスター プラチナ』を買った。

「ロトム」というポケモンをフォルムチェンジさせる為に必要なアイテムが

『プラチナ』でしか受け取れない為、仕方なく購入。

これが・・・ポケモン商法か・・・(ゴクリ)

 

久しぶりに『ポケモン』をイチから始めてるけど・・・

正直かったるい。

『プラチナ』っつったってやる事は同じだしなぁ。

 

それでも地道に進めていって、

タイプ別に必要なポケモンを仲間にしていって、

そのポケモン達が、タイプ別のワザを覚えだすと俄然楽しくなってくる。

弱いウチは、「たいあたり」とか「なきごえ」とか、

しょーもないワザしか覚えてないから、水ポケも草ポケも違いが無いし。

 

『ダイヤモンド』の方のポケモン図鑑がほぼコンプリート状態なので、

改めて冒険中にポケモンを片っ端から捕獲して図鑑を埋める必要は無く

その点だけはラクだったりする。

序盤で捕獲できるポケモンをタイプ別に揃え、

そのままのパーティでクリアしてやろうと思っている。

・・・その結果、水ポケがまさかの「コイキング」。

パーティの先頭に配置し、地道に経験値を上げて現在やっとLV12。

いつも、クリア後に図鑑を埋める為、一気に「コイキング」をLV上げしていたから

こうやって冒険中に地道にLV上げをして、

戦力として「ギャラドス」に進化するのを待ち望んでいるプレイは初めてで

なんかちょっと楽しいっつーか嬉しいっつーか。

 

『プラチナ』は発売日から結構経ってから購入したんだけど、

行きつけのゲーム屋さんで購入したら、「余ってたんで・・・」と、

予約特典であるハズの「ギラティナ」のフィギュアをくれた。

店長ありがとう。

 

これで、『ポケモン ダイヤ パール』、『ポケモン プラチナ』の予約特典である

海洋堂フィギュア、計4つが揃ったぜーーーっ!(30代 / 男性)

 

拍手[0回]

最安を見つけて購入!


楽天で探す
楽天市場
お越しやす


iTunes Store(Japan)

【サンワダイレクト】Paleta de Colores(パレタ・デ・コローレス)



デル株式会社


セガストア



Template by Crow's nest
------Copyright(c)2004-2011 16-BIT HAMMER all rights reserved.----
忍者ブログ [PR]