01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ちょいす。
『Wiiスポーツ』のボクシングをやりすぎてランクは「プロ」。
そろそろ亀田辺りになら勝てそうな気がする。
-----------------------
過去の名作や新作カジュアルゲームを
ダウンロードして楽しむ事が出来る「Xbox Live アーケード」。
・・・遂に!
遂に、SEGAの名作ドライブゲーム『アウトラン』が配信決定!
『アウトラン』が帰ってくる――『OutRun Online Arcade』が発表
http://www.famitsu.com/game/news/1220714_1124.html
「アウトラン オンライン アーケード」・・って事で、
なんとオンラインで6人同時に遊べちゃいます。
これは・・・ダウンロードするしか。
『アウトラン』はレースゲームというより、
綺麗な景色と数々の名曲BGMに包まれてドライブを楽しむゲーム。
フレンドにもオススメして一緒にドライブしたいトコロではあるが・・・
特別な思い入れがある人意外は・・・楽しめるのだろうか。
まったりドライブを楽しむなら「テストドライブ」の方がいいだろうし。
ま、元々1人用のゲームさ・・・1人で楽しむさ。
しかし。
これは海外での発表で、日本で配信されるかは未定だそうな。
またかよー。
でも、『バーチャ5』を日本でも発売してくれたSEGAならきっと・・・!
関連リンク:http://mariahiggy.blog.shinobi.jp/Entry/59/
ちょいす。
PSPを買ってから・・・約1週間くらいになるだろうか。
欲しいと思ってから3年くらい経ってやっと購入し、
AmazonさんからPSPが届いた日から今日に至るまで
PSPに触れなかった日は無い。
遊びまくり。(ジオンの系譜のみ)
数年前、任天堂がニンテンドーDSを発表した時、
二画面、タッチパネル・・・と、新しいゲームの可能性を予感させ
期待に胸を膨らませていたものですが・・・。
対するソニーが発表したPSPはというと、
大容量光メディア、ワイド液晶画面・・・と、だからなんだ的な。
期待もしてなかったけど、「分かってねーなソニーさん」みたいな感じで
昔運営してたWEBサイトでボロクソに書いた記憶がある。
この頃は・・・
ゲームキューブ用PSOを毎週土曜22時に遊んでいるだけで、
他にはいっさいゲームで遊んでいなかった。
当時一番盛り上がってたPS2は似たようなゲームばかりでつまらんし、
なにより、セガマニア残党の俺っちはソニーが大嫌いだったし。
プラモを作ったり、パソコンでいろんな遊びをしたり、
2chのゲハ板で、連日「GK乙wwww」とか書き込みしてたり・・・
完全に「ゲーム離れ」が加速してた。
ニンテンドーDSは予約して発売日に買った。
PSP?
コケると確信してたし買う気も無かった。
・・・が、3年前に「ジオンの系譜」が発売されちまってから
俄然気になる存在に。
で、遂に先週、新型のPSP-3000を購入し遊んでるんだけど・・・・
画面がめっちゃデカくて綺麗なんだねぇ~~~~
回転系メディアなのに
長時間遊んでいてもボディがぜんぜん熱くならないんだねぇ~~
いいマシンじゃないか、PSP。
オススメ。
ちょいす。
DS用『大合奏!バンドブラザーズDX』にて、
リクエストキャンペーンが始まっております。
https://secure2.nintendo.co.jp/axbj/request/request.html
クラブニンテンドーの会員なら誰でもリクエストが可能で、
リクエストを送った人の中から抽選で
「特製 大合奏!バンドブラザーズDX」が当たるらしい。
最近の音楽とか分からないし、
今回もまたAQUAの楽曲をリクエストしてみようと思ってるんだけど・・・
100%選ばれないな。
まぁいいや。
Wii用の「大合奏!バンドブラザーズ チャンネル」で
マクロスFより「星間飛行」を必死こいて演奏している動画をお届け。
Wi-Fiに接続する事で、有志によってどんどん増えていく新曲を
100曲までダウンロードし、演奏できるのが本作の魅力。
是非是非。
必死でウケる。