カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/29)
(11/02)
(10/20)
(10/15)
(10/05)
友人系リンク
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
ちょいす。
昨夜も『PSO2』にログインしようと思い、
夜10時にパソコンを起動するも、
クソ長いパソコンの起動に加え、
クソ意味分からんゲームプログラムの起動エラーで、
結局遊べるまでに41分かかった。
無料じゃなきゃ今頃韓国人ばりにファビョってるぜ。
Windows用『PSO2』を遊ぶようになって、
ますますMacさんの快適さを実感してる今日この頃。
やっぱMacさんの安定感とスピードはハンパ無いわ。
-------------------
超名作だったアーケード版『ジョジョ』がXboxで配信かも!?
これがマジだったら、PS3で発売予定のアレ買わなくていいじゃん。
PS3で発売予定のヤツはゲーム性にはまったく期待してないけど、
こちらのカプコン製2D格闘ゲームはゲームとしても完成度が高いし、
製作陣のほとんどがジョジョファンだけあって、
ジョジョに対する愛情やマニアックな拘りも見え隠れしてるし、
ジョジョゲーはこの1本だけで十分。
これがマジだったらめちゃくちゃ楽しみ!
俺の承太郎で優勝は頂いた。
見た目は新作ソフトなのに、中身のテータが前作だったという、
前代未聞の”不具合”が発生。
不具合っつーか、不手際っつーか。
シリーズ物をアホみたいに連発してるイメージしか無いし、
どうせ前作も最新作も対して内容変わって無いんだろ。
知らんけど。
Amazonの野郎がアフィリエイト紹介料を一部改訂。
CD、DVD、ゲームソフトの紹介料が2%固定になっちまった。
1商品辺りの上限額も1,000円までという暴挙に出た。
コレは無い!マジ無いわ〜〜〜〜〜!
…あれ?
俺、先月の広告収入…747円だったわ。
ぶっひゃっひゃ。
Amazonさんこれからもお世話になります。(ヘコヘコ)
マツダの超カッコいい『CX-5』に、
オートエグゼさんより豊富な社外パーツが登場。
各種エアロパーツに、センター出しマフラー、
ローダウンスプリングなどなど!
『CX-5』を更にカッコ良くしちゃいましょう。
どうですか奥さん。
映画『バックトゥザフューチャー』に登場するアレ。
タイムスリップを実現可能にしたアレ。
公式アプリだけあって音とかすげーリアル。
iTunesカードでチャージしたばっかなんで、
奮発して85円のアプリを買っちゃった!
PR
ちょいす。
今月カネがマジでやばいわ。
…って、いつもこんな事言ってるような。
しかし、今月でやっとデミオさんのローンが終わる!
うっひょー!
--------------------
つーか、ネタが無い。
…って、いつもこん事言ってるような。
■まさかの『PSO2』日記
なんやかんや言ってても、毎日ログインしております。
すげー忙しいと思ってたけど、
案外やろうと思えばやれるもんですな。
ま、1時間くらいしかプレイ出来てないけど。
(Winがすぐ不安定になるから)
『PSO2』をプレイしている分、
『テリー3D』も『世界樹』の体験版もプレイ出来ず。
ま、いいか。
『PSO2』では部屋に鍵をかけずに遊んでいるけど、
やっぱり誰も乱入してこないわ。
もうそいういう時代じゃないのか?
ロビーにはそこそこ他のプレイヤーが居るけど、
PSO独特の吹き出しチャットもほとんど見えないし。
チーム内発言、パーティ内発言など、
システム的に便利になった分、他プレイヤーとの交流も無くなった。
フレンドもこれ以上増える事は無いだろうし、
あとは気楽にマイペースにボチボチ冒険しますかね。
なんてったって無料だし。
『ドラクエ10』も基本無料で、アイテム課金で良かったのに。
そうすりゃ課金アイテムなんかすべてスルーして
完全無料で長く遊んだのに。
うし!
ちょいす。
なに「ジャンケン大会」て。
楽屋でやれよ。
------------------
■まさかの『PSO2』日記
hpのしょぼいノートパソコンで『PSO2』を起動するも、
やっぱり無理があったみたいでゲームが強制終了。
しかし、せっかく「ゲームパッド」を買ったんだし…って事で、
DELLのノートパソコンを引っ張りだし、久々に起動。
こいつはCore2Duoなので、hpのAtomよかマシなハズ。
モニターがイカれてるんで、
Xbox360などで使用している液晶モニターに画面を出力し、
なんとか使える状態にした。
DELLのほうで『PSO2』をプレイしてみたら、
さすがにhpのしょぼいヤツよりは滑らかに動くし、
フルHDモニターだからめちゃくちゃ綺麗。
各種エフェクトも全部オフにし、
環境設定も最低に落としてるんだけど、それでも十分綺麗。
ただ、ロビーにいるプレイヤーは、
ほとんど灰色のお人形さんで表示されてるんで、
課金して外見に個性出してる人はちょっと残念な事になってる。
ある程度滑らかに動き、そこそこ綺麗なグラフィックス、
そしてゲームパッドによる安定した操作性。
意外や意外、『PSO2』は結構遊べる。
相変わらずフォースなんで、
フォイエやバータでちまちま敵を倒してる。
本来、フォースは上級者向けなんだろうけど、
回避やジャンプなどのアクションが追加されてるんで、
敵の攻撃はほぼ交わす事が可能。
ぶっちゃけ余裕。
レスタを覚えてさらに余裕。
そこそこのスペックのパソコンがあれば、
『PSO2』は完全に無料で遊べる。
そのおかげで、ルクト隊長、あずさん、という、
俺っちも含め、初代月犬メンバーが3人も集結した。
また一緒に冒険出来る日が来るとは。
キャラを作成するサーバが違うと
一生オンラインで出会える事が無いと、あとから知り、
レベル3まで育てたキャラを削除、
ルクト隊長やあずさんが居る「シップ5」でキャラを作った。
あとから合流する人は、是非「シップ5」で!
DELLのノートが起動に20分くらいかかるんで、
なんか普通の据え置きハード以上に取りかかるのが億劫だけど、
とりあえず『PSO2』は最初だけは楽しいそうなんで、
しばらく遊んでみようと思う。
つーか、いよいよマジでドラクエ8とか言ってる場合じゃないな。
無料だし、興味のある人は是非。