カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/29)
(11/02)
(10/20)
(10/15)
(10/05)
友人系リンク
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
ちょいす。
思いがけずWii Uを予約出来ちゃったんで、
急遽、WiiUを迎え入れる為の準備をする事に。
なにしろ、今Wiiを遊んでるテレビは14インチだし、
HDMI端子も無いし。
Wii Uが接続出来るHDMI端子付きのテレビを買わないと。
あと、テレビを設置する為に…なんとかしないと。
さすがにこのままプリンターの上にテレビを置くのは忍びない。
電気屋行ってくるかー。
---------------
WiiU本体と同時発売「NintendoLand」。
任天堂のテーマパークをイメージしたパーティゲームで、
最大5人まで同時に遊べます。
お子様でも簡単に遊べそうなので年末年始に是非。
発売日過ぎたしどっかで安く買おうかな、なんて思ってたら、
どこもかしこも売り切れ続出中らしい。
ダウンロード販売もサーバーエラーを引き起こすほどの人気で、
出荷50万本+ダウンロード販売分で、かなり売れてるっぽい。
「どうぶつの森」相変わらずすげー人気だな。
そんな「どうぶつの森」で、
ドット打ちで自由に自分のデザインを作れる「マイデザイン」。
早くも職人達が本気を見せつけている模様。
3DSになって更に表現力が増したのも魅力ですなー。
元ネタが分からないアニメの制服ばかりだけど、
前作もマイデザイン作りにハマったし、
これはめちゃくちゃ楽しそう!
お店は売り切れ続出なので、今スグ買えるDL版がオススメ。
ま〜〜韓国の会社じゃ〜やるだろうな。
…と、今更驚くような事じゃなくなってる。
この一件でヒュンダイとキアで併せて1億ドル、
日本円で約80億円の補償をユーザーに支払う事に。
日本じゃ40km/Lと謳っても、
訴訟大国アメリカで販売する時は23km/Lってしっかり表記する
トヨタさんを見習わないとイカンよ。
PR
ちょいす。
『どうぶつの森』をグッと我慢し、
昨夜はDLソフトの『ピクロスe』をプレイしてた。
---------------
昨夜、ニンテンドーダイレクトが放送され、
WiiU本体の機能などを中心に岩田社長がと直接ご紹介。
岩田社長自体に人気が集まり出し、
放送内容よりも岩田社長を楽しむ人が続出中。
WiiUの本体機能の利用シーンを動画で紹介してるけど、
かなり物臭っつーか廃人仕様っつーか。
その辺も面白いので是非。
そのWiiUですが、現在Amazonさんで在庫が復活中。
(11月8日19:40現在)
いろいろセットになったプレミアムセットが本命なので、
こちらをオススメ。
本体を予約出来たら、一緒に『マリオU』なんかもどうぞ。
最大5人同時プレイが可能なので、
年末年始のパーティゲームとして最適。
任天堂Wii Uのヘンなサイトが立ち上がってた。
Wii Uを詳しく知る事が出来たり、
本日より放送が開始されてるTVCMなんかも視聴できます。
興味のある方は是非是非。
『ドラクエ10』で課金して遊んでるプレイヤーが40万人を突破。
課金=アクティブユーザーって事なので、40万人ってスゴいかも。
40万人以上が1,000円以上の追加料金を支払ってるって事だし。
ちなみに『ドラクエ10』出荷本数は70万本を突破。
これでWiiU版も発売されたりすれば、
なんやかんやでギリ100万くらいは…行かねーか。
iTunesでソニーミュージックの楽曲がリリース。
今回はどうやらマジらしい。
尾崎もユニコーンも全部CD持ってるから買わないと思うけど。
興味のある人は是非是非。
ちょいす。
ドラクエのレベル上げのお供に夜な夜な菓子を食ってたけど、
さすがに、こんなアメリカ人みたいな習慣はマズいと、
レベル上げのお供は「十六茶」にしてみた。
美味いんだけど、なぜかめちゃくちゃオニギリが食べたくなる。
----------------------
■3DS用『ピクロスe』日記
先日、クラブニンテンドーのピクロスをクリアした事で、
なんかちょっとヘンな自信が付いちゃって。
「これ、イケるんじゃないか」…と。
SFC『マリオのピクロス』時代から、
結構『ピクロス』は地味にプレイしてきてるんだけど、
後半になると必ず難しくて断念している。
クリアした試しが無い。
そこで、今ならイケるかもしれない!…と、
昔ダウンロードした3DS用『ピクロスe』を再開してみた。
「この問題で行き詰まってたか…どれどれ…。」
と、久々に再開してみたけどやっぱりダメだった。
進歩無し…っと。
これこれ、この問題。
これ以上”確定”が無いじゃない。
絶対無理じゃない。
俺の知らないテクニックでもあるのか?
もう絶対無理だと思い、
ネットでピクロスのテクニックを調べてみようとしたら…
3DSの「ピクロスe」で解けない問題 その2 - DS・3DS - 教えて!goo
俺と全く同じ問題、全く同じ解き方をしてる人が質問しててワロタ。
どうやら単純な「見落とし」があったようだ…。
そして「仮定法」というテクニックがある事を知った。
ん〜〜〜『ピクロス』…奥が深い。
「仮定法」という新たなテクニックを知ったんで、
あとはこれからクリアまで突き進むだけだぜー。
うひょー!