カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/29)
(11/02)
(10/20)
(10/15)
(10/05)
友人系リンク
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
ちょいす。
3DS用『ドラクエ7』が発売される前に、
なんとか『ピクロスe2』をクリアできた。
いつでも来い!
-------------
昨夜に放送されたニンテンドーダイレクト。
なんかちょっと苦し紛れな感じだった。
新作ソフトが全然出せない状況を謝罪したあと、
マリオやマリオカートやゼルダを作ってます、と言われても、
そりゃー当然作ってるでしょうに…。
まだちょっと新作は当分発売出来ない感じ。
まだ当分、WiiUはカラオケ専用機って事になりますな。
そんな中…
真・女神転生とファイアーエムブレムのコラボが発表。
女神転生はまったく分からないけど、
ファイアーエムブレムとなると俄然気になる。
発売前までに女神転生をプレイしてみようかしら。
あと、Wiiで発売された前作『ゼノブレイド』の、
新作っつーか続編っつーか、その辺も発表。
前作はかなりの良ゲーだったみたいで、
一部ファンが熱狂している模様。
気になる方はリンク先の動画で。
うし!
PR
ちょいす。
今年は手帳を買わなかった。
やっぱiPhoneさんがあれば十分だわ。
設定しておいた日時にアラームが鳴るし。
忘れっぽい俺っちにはアラームが必須でございます。
元々暇人だし、十分十分。
---------------------
ニンテンドー3DSのバーチャルコンソールに、
ファミコン用『シティコネクション』が配信。
めちゃくちゃ懐かしい。当時めっちゃハマってた。
ファミコンにしては背景の画像も綺麗で、
BGMも軽快でめちゃくちゃ楽しかった。
のちに中学生になってから、
このBGMがチャイコフスキーのピアノ協奏曲だと知った。
クルマの動きもカッコ良かったなー。
謎のカウントダウンの正体はコイツでした。
iOS用のファイナルファンタジー新作。
新作っつーか…なんつーか。
グラフィックは使い回し。
画面をタッチするだけのお遊びゲームだけど、
アプリのお値段350円也。
…なのに、だ。
がっつりアイテム課金ゲームでございます。
基本無料だろ、このスタイルで稼ぎたいなら。
iOS用ガンダムカードゲームが近日配信。
こちらは基本無料のアイテム課金。
とりあえずダウンロードして、
ひたすら無料で遊ぶんだ。
4GamerさんによるiOSアプリのセール情報。
目玉は「ストX鉄拳」の期間限定85円ですかね。
メーカーは無料にはしないので85円が最安値。
興味のあった人はこの機会に是非。
自分はザンギエフが居ないので余裕でスルーしました。
今年のE3で「プレステ4」が発表されるかもという噂。
もうゲーム業界を撤退するものだとばかり思ってたわ。
結局なんやかんや言って「プレステ3」も買わず終いだったなー。
任天堂は二画面だし、XboxはKinectを押してくるだろうし、
プレステは逆にこれまでのスタイルを貫くのもアリかも。
なんか1周回ってやっぱりそこに落ち着くような気がしてきた。
僕らの強い味方、米海兵隊輸送機「オスプレイ」が、
日本配備仕様としてタミヤより発売中。
モノ自体はイタリアのイタレリ社製。
そこに、日本仕様デカールなどをタミヤが付属した、
限定キットでございます!
沖縄にオスプレイを配備されると困っちゃう中国様に配慮して、
売国メディアが連日「危険!キケーン!」と騒いでたけど、
故障率や事故率は平均以下の優良機でございます。
これで騒ぐくらいなら、
普通に日本国内に乗り入れてるエジプト航空とか
チャイナエアラインとかどうするんだよ。
ちょいす。
ドラクエとローソンがまたコラボってるので、
仕方なくまた今日からローソン通い。
対象商品のドリンクを買うだけじゃアレなんで、
一緒に「からあげクン」も買おうとしたんだけど、
「WiiU」で1人カラオケのやり過ぎなのか、
レジのお姉さんに「カラオゲくん…」と、
ワケの分からない言葉を言い放ってしまった。
すぐさま、何事も無かったかのように、
「…レギュラーで。」と、冷静に対処して事無きを得た。
自然すぎてきっとバレていないハズだ。
あぶいあぶい。
-----------------
今年発売予定『ポケモン』最新作の続報。
最初のパートナーとなる3匹のポケモンと、
シルエットがなんとなくYの伝ポケと、
シルエットがなんとなくXの伝ポケも公開。
なんか、見慣れてないせいかコレじゃない感がハンパ無い。
GREE辺りがパクったポケモン似のゲームに出てきそう。
スクエニに謎のページがオープン。
懐かしいドット絵時代のファイナルファンタジーっぽい。
URLの「ATB」ってのがアレだとすると、FF4〜6?
その辺を今更リメークで発売しても、誰も驚かないと思うし、
「またか」としか言われないような。
GREEで配信されるアレかしら。
ピーター・ジャクソン監督の「キングコング」。
…の、キングコングさん。
なかなかの完成度っぽいですよ!
めちゃくちゃ欲しいけど、絶対後悔するんだよなー。
今まで買ってきたフィギュア、全部タンスの中だし。
勿体ないわー。
けど欲しいわー。