忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


POWER PUSH

世界に誇る国産ミュージカル!


超カワイイ広報さんのブログ!


不定期放送中!
(・∀・)スンスンスーン♪

個人的宣伝リンク

タイヤならタイヤガーデン大垣。
Google

外壁塗装
最新コメント
[01/31 KC_Nut]
[01/30 CRACK]
[10/22 ルクト]
[09/18 crack]
[09/17 sazagon]
ブログ内検索
カウンター
[93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ちょいす。

 

ヤ〜マダ電機でiTunesカードを買ったんだけど、

ヤ〜マダポイントでは買えないどころか、

クレジットカードでも買えないとかで。

一人旅行ったばっかりで、

たまたま現金を持ってたから良かったようなものの!

今度から気をつけよう。

 

 

-------------------

 

 

なんだかんだ言われておりますが、

相変わらずXox360『CoD MW2』で遊んでおります。

とにかくどんどんレベルを上げて遊んでる感じで、

その為に旗取りを中心にプレイ。

 

これまで・・・まぁたまたま見かけるであろう

ワンマンデンクロライグレさんも、

なぜかここ数日、頻繁に見かけるようになり・・・。

本当にびっくりするくらい多い。

気分転換に違うルールで遊んでても、

やっぱりそこにもワンマンデンクロライグレさんがおりまして。

改めて、あのバランスブレイカーっぷりに愕然とした。

遠距離から狙ったであろうライグレであれば、

「うまい!」って感じるんだけど、

ミドルレンジで取りあえず放ったライグレで死ぬまくると

ものすっごイラつくわー。

 

途中で部屋を抜けたりするのは、

日本人的メンタリティかもしれないけど、

なんか負けた感じがするから意地でも残るけど。

 

でも、意外とルール上では勝ってしまうケースが多い。

キル数では負けてるけど、

旗はこっちがしっかり取っちゃう、みたいな。

 

エイムが出来ないばかりか、

まともに旗を取れないし守れないんじゃ

しょーもないだけじゃないか。

外国人プレイヤーはあんまその辺気にしないのかしら。

 

 

あまりにもワンマンデンクロライグレさんが多いと

さすがにうんざりしちゃう。ボクうんざりしちゃう。

来週には「スーパースト4」も発売するし、

「ドラクエモンスターズ2」も発売するし、

しばらくは「CoDMW2」から離れそう。

 

 

拍手[0回]

PR

 ちょいす。

 

つーか。

ブログの更新をぽっかり忘れてた。

自分でもびびった。

いつもの「日課」なのに、それを忘れてしまうなんて。

もう歳だなー。

 

 

--------------

 

 

久々のXbox360『CoDMW2』日記。

なんだかんだ言っても、毎日遊んでおります。

世間ではいろいろ言われてるみたいだけど、

それなりに楽しんでおります。

 

相変わらずデンジャークローズ+ライグレとか

余裕でぶっ放して来るプレイヤーも居るし、

遭遇戦でのショットガンは強すぎワロタ状態だけど、

そんなもん、対策や対処が出来てない自分の責任だしなー。

 

サーチが最強に面白いのは変わりないけど、

最近は「旗取り」と「ヘッドクォーター」ばかり。

 

「レベルを上げまくる」という目的が出来たので、

旗取りで、ずっと旗の防衛をやってる。

役割上「ガン待ち」、いわゆるキャンパーなので、

めっちゃ有利。

多少回線が悪かろうが、ぜんぜん余裕。

防衛くらいじゃ好きな武器・好きなパークを選べるので

アンロックしまくり。

それでもチームが負けそうになると、

特攻用クラスに切り替えて旗を取りに行っちゃいますが。

 

男子の面子。軍の権威。

それが傷つけられても、チームが勝利すればよろしい!

 

そんな、有利な状態で戦えるガン待ちスタイルでは、

エアサポートも呼びまくり。

最近では、ヘリガンナーを自力で呼べたりもしちゃうし。

普段、UAV(3連続キル)を呼べるだけでテンション上がるボクが!

まさかのヘリガンナー(11連続キル)ですよ。

 

敵の航空支援を浴びてる時は最高にイラつくけど、

自分が航空支援を呼ぶと最高に気持ちいい。

 

「ヘッドクォーター」を遊ぶのは、

最近、対爆発物のブラストシールドが楽しくて。

ヘッドクォーターって、ルール上、

ものすっごいフラグやライグレが飛んできて。

それじゃーって事で、ブラストシールドを装着して

司令部確保や防衛に徹するのが最近の楽しみ。

これが意外としっかり守ってくれる。

確保も防衛もしまくってるから、

キルが1桁なのに、スコアが4桁でダントツTOPって事もしばしば。

 

そんな感じで、

最近は、結構スコアがトップだったりするケースが多く、

ますます楽しくなってきているお年頃。

 

当分、Xbox360用ゲームソフトを買う必要が無さそうだ。

でも、『スーパースト4』は買わないとな。

俺のザンギの名誉の為に!

 

拍手[0回]

 ちょいす。

 

グーグルで「MW2 ライグレ」って画像検索したら、

ちょくちょく俺っちのブログ画像が表示され、

なんかちょっと失敬じゃないかグーグル先生と思ってたら、

ラストで俺んトコの画像が連発して笑った。

・・・なんでだよ。

 

-----------------

 

 

■任天堂、新型ゲーム機「ニンテンドー3DS」発表

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/

20100323_356362.html

ニンテンドーDSと互換性があり、

裸眼でも3D画像が楽しめる「ニンテンドー3DS」発表。

今年の6月に開催される「E3」でお披露目。

 

ただ単に3D映像が楽しめますってだけなら微妙だけど

任天堂の事だから新しいゲーム体験として3D映像を活用するか。

でも、名前が「3DO」に似てるからコケる予感がぎゅんぎゅん。

 

 

■XboxLiveアーケード「ファイナルファイト」+α

http://www.xbox-news.com/e9206.html

「ファイナルファイト」も「マジックソード」も

ゲーセンとスーファミで遊びまくったゲーム。

日本で配信されたならそっこー購入する!

つーか「ジョジョ 未来への遺産」をLiveアーケードに配信してくれ。

 

 

■「ヴァンパイア」シリーズの新作を作りたい

http://www.xbox-news.com/e9204.html

「スト4」プロデューサー談って事で、

もし新作が開発されるならXbox360でも発売されるかも。

もし発売されたらそっこー購入する!

俺のモリガン最強。

つーか「ジョジョ 未来への遺産」をLiveアーケードに配信してくれ。

 

拍手[0回]

最安を見つけて購入!


楽天で探す
楽天市場
お越しやす


iTunes Store(Japan)

【サンワダイレクト】Paleta de Colores(パレタ・デ・コローレス)



デル株式会社


セガストア



Template by Crow's nest
------Copyright(c)2004-2011 16-BIT HAMMER all rights reserved.----
忍者ブログ [PR]