01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ちょいす。
たまたま立ち寄ったファミリーマートに、
「ジョジョ第5部」の一番くじがあってビビった。
しかも、A賞もB賞も残っておる。
早速、全財産(2000円・・)を投入して4枚購入。
結果はG賞「グラス」2つ、E賞「ストラップ」2つだった。
ま、ハズレっすね。
Wチャンスも全部ハズれた。
俺の人生なんてそんなもん。
------------------
『スーパースト4』面白いけど、
やっぱりいくら練習してもEXなんちゃらがムズかしい。
つーか、ザンギにはEXなんちゃらは不要だと思った。
接近して吸い込む!
これがすべてじゃい。
ケンで昇竜拳キャンセル昇竜裂破はボクにも出来た。
■FPS愛好者は、マルチタスク処理や頭の切り替えは早いと言う研究結果
ゲーマーは非ゲーマーに比べて、視覚・聴覚的な刺激に素早く対応し、同時に複数の作業をこなすのが得意である傾向が見られた
・・・との事。
FPSゲーマーは、さながら人類の革新(ニュータイプ)じゃないか。
ただし、FPS愛好者でも俺みたいなヘタクソはこの限りでは無い。
普段、外国人プレイヤーと遊んでる時は
俺TUEEEEプレイが出来たり出来なかったりするけど、
サーチとかで日本人部屋に入ると、も〜大変。
日本人の反応速度とかマジハンパない。
遭遇戦でほとんど撃ち勝てない。
日本のFPSゲーマーは次のステージにイっちゃってる。
ちょいす。
衝撃映像おっかないなー。
アメリカおっかないなー。
ーーーーーーーーーー
Konozamaを食らってた『スーパースト4』が今日届いた。
もちろんXbox360版。
今回は新キャラも多いし、
とりあえずトレーニングモードでいろんなキャラを使って
いろいろ遊んでからメインで使用するキャラを決めようかしら、なんて。
『スト3』をプレイしてないから、
イブキとか空手の女子とか、初めて使うキャラも居て
前作よりもちょっとワクテカしております。
一通り使ってみたけど、
やっぱ最終的にザンギエフをメインに使う事にした。
俺のザンギ最強!
今回はしっかりチャレンジモード?もこなして
EXなんちゃらとかいう細かいテクニックもマスターし、
今度こそ、今度こそ優勝は頂いた!
ちょいす。
映画「第9地区」を観てきました。
半分ドキュメンタリータッチ、半分普通の映画って感じで。
不思議な感じだったけど面白かったっす。
コメディでは無かった。
---------------------
かつてない規模で行われた
「第4回 CoDMW2@X360大会」が無事終了した模様。
主催者、マキシさんによる閉会の言葉
http://maximum13.blog78.fc2.com/blog-entry-508.html
最終的な、総参加者数はいったい何人だったのか。
とにかく過去最大級の規模となる大会だった。
ユーザーイベントと呼ぶには規格外であったにも関わらず、
驚くべき事は、大会の運営を主催者1人で行っていた事か。
俺も数年前にさざごん氏と2人でCoD4大会を開催したけど
大会中の運営は本当に忙しくて大変だった覚えがある。
ユーザーイベントを企画した事、
不評であったハズの「CoDMW2」でここまで参加者を集めた事、
大会を無事やり遂げた事。
マジ尊敬に値します。
また大会を主催してくれるみたいだし、
今後もXboxLiveを盛り上げ、
ユーザーコミュニティーを牽引してくれる人として
これからもみんなで応援していこう。
チーム戦だとうちの弱小クランは面子が揃わないので、
なんか個人戦とかあればがんがん参加していきたいなっと。
FPSに限らずいろいろ大会を主催して欲しいなっと。
とにかく、大会の運営ホントお疲れ様でした。