カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/29)
(11/02)
(10/20)
(10/15)
(10/05)
友人系リンク
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
ちょいす。
姪っ子(中1)の歴史教科書を見せてもらったけど、
南京事件の項目に「多数の捕虜と住民を殺害し…」、
という記述があった。
怖いわー。おっちゃん怖いわー。
中学3年間使う教科書っぽいから、
その辺を習うのはまだ先なんだろうけど、
今日、その記述に赤いペンで波線を引いて、
「うそ♡」ってメモってた。ナイス姪っ子。
-------------------
■ドラクエ日記
フレンドのミアノさんにNOを突きつけられるイギーさん。
つーワケで、ネタに困った時のドラクエ日記。
旅芸人がレベル50になったんで、
レベル50で受注出来る旅芸人クエストに挑戦。
さすがにココで戦うボスは強力。
そこで、最強の助っ人「ミアノ」さんを招集。
それでもちょっと苦戦はしたけど、
なんとかボスを撃破。
つーか、ちょっと思ったんだけど、
ボス戦での俺の立ち位置がなんか微妙な感じがした。
現時点での旅芸人最大のアドバンテージ、
「バイシオン」で前衛さんの攻撃力を上げたあと、
ぶっちゃけやる事が無い気がした。
ボスに十分なダメージを与えられる火力もないし、
僧侶さんが優秀だとハッスルダンスをする隙も無いし。
旅芸人って他に補助的な事が可能だっけかな。
他の旅芸人さんはどういう立ち回りなんだろ。
スーパースターになるにはまだまだ先だし、
もっと旅芸人として戦い方を研究して、
育成計画を綿密に練らなくては…!
いよいよ今週の木曜日に『銀魂』再開!
ラテ欄にはおもくそ『金魂』ってなってるらしいんで、
まずはあのエピソードからっぽい!
映画の第二弾も楽しみ!
PR
ちょいす。
■『ドラクエ10』日記
ネタに困った時のドラクエ日記でございます。
旅芸人のレベルが50になったんで、
そっこー魔法使いのレベル上げを開始してたんだけど、
レベル50で装備出来る武器防具を買ってないのを思い出し、
昨日、旅芸人の装備を一新させた。
回復魔力も攻撃魔力も別に必要なかったんで、
お洒落さと防御力の高い「フェンサーマント」を購入。
大好きなグリーンだし、マントがカッコいいしご満悦。
なんだか強くなった気分。
ウデも足もフェンサー装備で統一したけど、
アタマだけはやっぱり拘りでドラキーのまま。
いずれ上級練金が解禁されたら、いい感じの付加効果を与える予定。
んで。
魔法使いのレベル上げの際、得られるスキルポイントは、
全部「盾」スキルに回し、常時ガード率+4%(合計)など、
旅芸人の強化に繋げてたんだけど、旅芸人の必殺技にあるように、
どっちかというとガードよりみかわし重視かしら…と思うようになり、
なんだか盾スキルに振ってきたのを後悔し始めた。
劇的にガードしてくれるようになったワケじゃないし。
装備時防御力+30は大きな魅力ではあるけど、
とりあえずは、ハッスルダンスを多く使えるように、
常時MP+〜などのMP底上げを狙った方が良かったかも。
アップデートしたら再振り分けしよう。
その為には、再振り分けが出来るクエストが受注できる、
レベル40以上にしておかなくては。
『ドラクエ10』の中で、取材と称して個人情報を聞き出す輩が。
すでに該当アカウントは懲戒処分済みではあるけど、
こういう輩には十分注意しましょう。
とくにドラクエはキッズ層が多い印象なので。
(昨日も12歳、12歳、11歳のフレンドと遊んでたオッサンなのであった。)
土地購入資金として7万ゴールド貯めてたけど、
レベル50装備を買ったら貯金が3万ゴールドになっちゃった…。
デビルスノー狩りをしつつ雪山で各種鉱石を集めなくては。
ちょいす。
『ドラクエ10』の国勢調査が発表されました!
前作でも定期的にやってたアレ。
ドラクエ10の世界でこれまで討伐されたモンスターの数は、
なんと、約31億匹!
無料期間が終わっても課金して遊んでる人が多い結果ですな。
その中でも一番多く倒されたモンスターは、
カミハルムイに生息する「ピンクモーモン」。
完全に予想通りでございます。
弱いし経験値多いし、そりゃみんな狩りますわ。
2番目に多かったのはトンブレロ。
地元(プクランド)のオルフェア西に居るんで、
レベル20代の頃は人気があるとか知らずに狩り続けてたわ。
3番目はぐんたいがに。
こちらはレベル30代の頃にお世話になりました。
4番目のベンガルクーンや11番目のバアラックなど、
戦った事があるのかちょっと分からないヤツも居るんで、
こいつらも「効率がいいのかも」って感じで気になる存在。
種族の一番人気はやっぱりオーガ。
次いでウェディやプクリポ。
そろそろ人間に戻ってる人も居るんで、
人間も含めれば一番人気は「人間」って感じ。
俺はもうプクリポに愛着持っちゃってるしなー。
職業の一番人気は「戦士」がダントツ。
次いで僧侶、武道家。
武道家!?一番不遇だと思ってたのに。
…武道家不人気とか言って申し訳ない。
つーか、俺の旅芸人が一番不人気だし…。
職業は転職出来るから、
武道家のパッシブスキル「常時HP+40」が人気あるのかな。
10月のアップデートで、人気モンスターに集中してしまう事態を
なんとか緩和するそうなんで、その辺にも期待。