忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


POWER PUSH

世界に誇る国産ミュージカル!


超カワイイ広報さんのブログ!


不定期放送中!
(・∀・)スンスンスーン♪

個人的宣伝リンク

タイヤならタイヤガーデン大垣。
Google

外壁塗装
最新コメント
[01/31 KC_Nut]
[01/30 CRACK]
[10/22 ルクト]
[09/18 crack]
[09/17 sazagon]
ブログ内検索
カウンター
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょいす。

 

2744467

初めてのボスを倒して喜ぶ2人。
「ドラキーのぼうし」がイギーさんです。
 
 
つーワケで、『ドラクエ10』日記。
 
 
『ドラクエ10』のプレイを開始して数日が経つけど、
大きな街へ着いてからは、物語を一切進めずに、
素材を集めてはバザーに出品してゴールドを稼いだり、
練金を繰り返して職人レベルを上げたり、
ひたすらモンスターを狩ってレベルを上げたり、
可能な範囲でクエストをこなしたり。
 
いろいろやる事があって、ストーリーを進めなくても
十分毎日楽しめちゃってる。
それでもまだ10月には自分の家を建てたり、
新職業や、更にはコロシアムやカジノのオープンも予定されてる。
レベルも50以上あげられるようになるだろうし、
現段階でも毎週のように新クエストが配信されている。
ストーリーをプレイしなくても十分遊べる。
 
ストーリー自体は、各種族の各大陸に、
そこそこのボリュームのイベントとボスが用意されてるんで、
ストーリーをプレイしようと思えばまだまだ楽しめる。
このストーリーを進めちゃえば、「人間」に戻れるらしく、
最近はちらほら「人間」のプレイヤーも見られる。
 
 
俺っちはプクリポで始めたので、プクリポの話を進めてる。
初めてボスを倒して、
フレンドと「ふしぎなおどり」を広場で踊って喜んでたけど、
もちろんこんなボスは中ボス以下のボスなんで、
プクリポのストーリーはこれからまだまだ先がある。
 
 
『ドラクエ10』は敵が強めに設定されてるから、
パーティの役割がすごい重要になってくる。
戦士や武道家の攻撃力はすごい頼りになるし、
魔法使いの呪文による範囲攻撃もすごく大事。
僧侶の回復なんかも言わずもがな。
今日も大きな街の広場では、
「僧侶募集!」「戦士募集!」と賑わっております。
俺っちの職業は「旅芸人」なんだけど、
突出した能力が無く、どうにも中途半端なポジションらしい。
とは言え「バイシオン」という、
「バイキルト」の弱い版の呪文を唯一覚えるので、
ボス戦では結構重宝される存在らしい。
守備力がそこそこある回復役という需要も。
「盗賊」はアイテム集めの際に有効らしい。
 
とにかく、”みんながみんな求められている”って感じなんで、
レベル上げなどのキャラ育成にもチカラが入るってもんです。
ソロプレイオンリーだったとしても、
自分を酒場で登録してログアウトすれば、
他の誰かが自分のキャラを雇ってくれるかもしれない。
そう思うと、やっぱり育成にチカラが入る訳です。
 
酒場への登録&雇用も、バザーへの出品も、
完全にソロプレイに徹していたとしても、
『ドラクエ10』の世界に自然と貢献している仕組みが面白い。
 
 
最近、転職が可能になるクエストをクリアした。
転職は好きなタイミングで出来るし、
レベルを上げた職業はそのままのレベルなんで、
戦士や武道家に転職して、
「常時ちから+5」とかのスキルを覚えてくれば、
旅芸人に戻った時のステータス底上げになる。
そう思うと、各職業のレベルを上げまくって、
最強の旅芸人を育てたいと思ってしまう。
そして、まだ見ぬ冒険者たちのチカラになりたい、と思ってしまう。
そうなると、『ドラクエ10』はまだまだ終わりが見えない。
まだまだ遊び続けられる。
 
転職でレベルが1に戻るってのは、
これから新たに『ドラクエ10』を始める人達にも
ありがたい事だと思う。
いつ始めても、周りには低レベルの人が居るって事だし。
 

拍手[2回]

PR

ちょいす。

 
今日は予定はなんにも無かったんで…
朝から『ドラクエ10』三昧。
朝、7時半くらいに起きてそっこードラクエ。
9時くらいに朝マックを食べて、帰ってまたドラクエ。
いつものトコへ昼飯を食いにいって帰ってドラクエ。
夕飯食ってシャワー浴びて、ブログを更新して
また寝るまでドラクエをやりまくる予定。
 
まさかココまでハマるとは思わなかった。
ま、元々MMORPGは好きだったけども。
 
 
-----------------
 
 
つーワケで、今日の孤独のグルメ

IMG_2443

今日は「焼肉定食」です。
定番中の定番。
あんまりよく知らないんだけど、焼肉定食って豚肉なんすね。
なんか堅そうだなーと思って食べたけど、
意外とやわらかくて美味しかったっす。
つーか、やっぱサラダが美味い。
 
(7品目/全46品)
 
なんか、最近胃が小さくなってきたのか、
この程度の「焼肉定食」でもお腹がいっぱいになって、
後半ちょっと苦しかった。
 
…9時に朝飯(マック)食ったからかな?
 
 
 
月額課金モデルなんで、このまま行けば十分成功らしい。
10月には大型アップデートがあり、
追加ディスクで更に世界が広がるって話もありんす。
スクエニも「10年は続けたい」と言ってるし、
かなり儲かるんじゃないっすかね。
同じく10年続いてる『FF11』が、
今や黒字黒字で超優良コンテンツらしいし。
 
まー、このまま行けば…
3ヶ月単位で月額課金もするし、追加ディスクも…買うわな。
それどころか、グラフィックが綺麗になるWiiU版も買うかも。
やべーわ、ドラクエ廃人になりそうだわ。
 
 
キリンと『ドラクエ10』のコラボをローソンで開催。
対象商品を買ってポイントを登録すると、
ゲーム内アイテムがもれなく貰える他、非売品グッズも抽選で。
もれなく貰えるゲーム内アイテムめっちゃ欲しいわ。
とくに1pで貰える「経験値の秘薬(小)」。
 
 
ジャンプ系雑誌にも頻繁にアイテムコードが付くから困る。
ま、コンプするつもりもないし、
すでに不可能だから手は出さないけど。
フレンドになった魔法使いの子が、よほど嬉しいかったのか、
Vジャンプでもらえた「服」をずっと装備してて…。
そろそろ普通の防具を装備して守備力を気にして欲しいんだけど…。
 
 
ピカチュウカラーの「3DS LL」が登場。
全国のポケモンセンターで数量限定販売。
お子様へのプレゼントに是非是非。
 

拍手[2回]

ちょいす。

 

今日は午後から姪っ子の「絵」の宿題を手伝ってたんだけど、
んじゃー午前中は『ドラクエ10』でもやろうと思ってたら、
まさかのサーバーメンテナンスでなんにもプレイ出来なかった。
仕方なしオフライン(兄弟/姉妹キャラ)で遊んでたけど、
オンラインの賑わいを知ったあとだと、
街に人が少なすぎてゴーストタウンかと思ってしまう。
『PSO』と同じで、オンを知ったあとだとオフがアレだ。
 
 
-----------------------
 
 
■『ドラクエ10』日記
なんやかんやでめちゃくちゃハマっております。
やべーわ。『ドラクエ10』楽しいわ。
とにかく「旅人のバザー」が楽しいっつーかすごい。
バザーを利用すればするほど、
通常プレイでゴールドが貯まりにくい理由が理解できる。
『ドラクエ10』という社会に於ける”ゴールドの価値”が、
すげー絶妙なバランスで成り立っている。
なんやかんやで、経験値もゴールドもよく考えられてるバランス。
 
やっぱすげーわ『ドラクエ』。
 
ただ、MMORPGとしてよく出来てるって事なんで、
MMORPGを受け入れられない人や、
従来のドラクエを期待する人にはやっぱり不向きであり、
国民的RPGだと謳って万人にオススメする事は出来ない。
 
時間と金銭的余裕のある人だけまったり遊べるゲームだと思う。
 
 
なんやかんやで「フレンド」もう何人か出来た。
”肩書き”を見る限り、小学生や中学生も含まれてるっぽい。
一緒に冒険してても、まーーーーガキだ。
せっかく4人パーティだし…と、
「元気玉」で30分だけ経験値を倍にしたら、
小学生のフレンドが「ちょっと待って」と。
なんだと思ったら、「今ご飯食べてる」って。
 
ゲームをやるかご飯を食べるかどっちかにしなさい!
 
…って、思わず説教したくなった。
こっちは30分間効率よく経験値が欲しいのよ!
親はなにをやってるんだ親は!
 
それでも夜10時くらいになって、
「僕そろそろ寝ます」とか言われると、
 
暑くてもお腹は冷やさないように寝なさいよ!
 
と、言いたくなるくらいやっぱり子供は可愛い。
 
10月の大型アップデートで、上級職が解禁されたりするのかな?
そんな感じでまったりゆっくり長くプレイ出来るので、
子供にイライラしたって仕方が無い。
温かく見守りながら『ドラクエ10』での生活を楽しもうと思った。
 
とりあえず現在は、練金の職人レベルを上げて、
装備してる武具を自分用に強化したいな、と。
素材集めの旅の中で戦闘をこなせば、少しは経験値も入るし、
フィールドで新たな出会いもあるかもしれん。
 
やべ、『ドラクエ10』楽すぃ〜〜〜〜。

拍手[0回]

最安を見つけて購入!


楽天で探す
楽天市場
お越しやす


iTunes Store(Japan)

【サンワダイレクト】Paleta de Colores(パレタ・デ・コローレス)



デル株式会社


セガストア



Template by Crow's nest
------Copyright(c)2004-2011 16-BIT HAMMER all rights reserved.----
忍者ブログ [PR]