忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


POWER PUSH

世界に誇る国産ミュージカル!


超カワイイ広報さんのブログ!


不定期放送中!
(・∀・)スンスンスーン♪

個人的宣伝リンク

タイヤならタイヤガーデン大垣。
Google

外壁塗装
最新コメント
[01/31 KC_Nut]
[01/30 CRACK]
[10/22 ルクト]
[09/18 crack]
[09/17 sazagon]
ブログ内検索
カウンター
[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょいす。

 

コンビニ等で発売中の、「からくりサーカス」(廉価版)の第10巻を買った。

アンジェリーナの出産と死、

フランシーヌ人形の死と「笑顔」が描かれた、

涙無しでは語れない1冊となっております。

是非是非。

 

----------------------------

 

しょーもないボクにもお盆休みがやってきた。

今日から休みだったんだけど、

朝、普通に起きて・・・・・さっきまでずっと『ドラクエ9』。

何時間やってるんだよって自分にツッコミ入れたくなった。

 

『ドラクエ9』が発売されたのが、7月11日。

発売からもぅ1ヶ月も経っているというのに、まだまだ面白いから困る。

『ドラクエ9』本来の面白さは、エンディング後にアリ!

 

クエストを順番にクリアしていきながら、

「宝の地図」のダンジョンに潜って、レアアイテムを探したり

レベル上げ(キャラ育成)をしてたりして。

 

先日、秋葉原やお台場で敢行した「すれ違いチャレンジ」の際に、

メタルキングしか登場しないフロアがある地図(通称まさゆきの地図)や、

レアアイテムが出やすい高ランク宝箱が多数ある地図(通称川崎ロッカー)等、

その辺の有名地図も運良くGETできていたので、

それらを利用して効率よくレベル上げやアイテム収集をしております。

 

モンスターの討伐リストや、オシャレカタログなど、

全部のリストを100%にするまでは頑張りたいなーと思ってるんだけど、

たまに、「なんでこんな事やってるんだろう」と冷静になる。

Xbox360のように、「実績解除」というものがないから

いくら頑張ったトコロでフレンドに「努力」を見せ付ける事も出来ず。

DSの場合は、完全に自己満足の世界だ。

まー、楽しめるウチは楽しんでいこう。

 

このままお盆休みを『ドラクエ9』だけで過ごすのもアレなんで、

お盆だし、明日はじいちゃんのお墓参りへ行き、

明後日は山梨のご先祖様のお墓参りに行く予定。

 

あと、明日15日は、

日本国の為に戦って命を落とした英霊達に感謝と敬意を表し黙祷をしましょう。

 

拍手[0回]

PR

ちょいす。

 

肉を切らせると~思わせておいて・・・・骨を絶つ!!

 

----------------------

 

DS用『ドラクエ9』がまだまだ面白いから困る。

ぜんぜん終わらない。

まだまだ強い武器や防具が存在するし、

世界制服を目論む超強力なBOSSも地底に沢山居るから

そいつらも片っ端からシメないといけないし。

歴代BOSSのバラモスや竜王とも再会したいし、

ゾーマやエスタークも、今後配信されるクエストで登場するらしいし、

マジぜんぜん終わりが無い。

 

先日の「すれ違いチャレンジ」で、

メタルキングしか登場しないフロアがある「宝の地図」、

通称「まさゆき地図」もGETしたし、

レベルを上げまくって、強さそのままでLV1に戻れる「転生」を駆使して

最強のキャラクターも育てたい。

 

--------------

 

さっき、俺よりもドラクエマニアな、姉とマルチプレイをやってみた。

一緒に「宝の地図」のダンジョンに潜って、

最下層にいる超強力なBOSSに挑んできたんだけど、

姉のキャラ(バトルマスター)がLV80以上とかあって、めっちゃ強くって。

結局、俺んトコの攻撃役(バトルマスター)が、「おうえん」だけしかせんかった。

もっと強くならなくては。

 

もっと多くの人数でマルチプレイとかやったらすげー盛り上がりそう。

近所の小学生が集まって『ドラクエ9』のマルチで遊んでたけど、

すげー羨ましかった。

 

 

そんな『ドラクエ9』。

出荷本数が350万本を突破しました。

 

ドラゴンクエストIX 星空の守り人
Video Games
Nintendo DS
スクウェア・エニックス
 
(参照日:09.08.05)
価格:¥ 4,720
定価:¥ 5,980
OFF:¥ 1,260(21%)
平均評価:評価:2.5
納期:在庫あり。
 
 

拍手[0回]

ちょいす。

 

今日は予定どおり、

DS用『ドラクエ9』の「すれ違い通信」をする為だけに

東京秋葉原のヨドバシカメラに出現した“ルイーダの酒場”へ行ってきました。

 

-------------------

 

早朝の新幹線で東京へ向かい・・・その新幹線の中から一応

DSを「すれ違い」状態にしていたら、小田原駅辺りで1人とすれ違いに成功。

相手も静岡の人だった。

うは。

 

東京駅に到着。

8:08 山手線チャレンジ開始。

東京駅から2駅隣の「秋葉原」をあえて外回りで目指し、

山手線をほぼ1周廻るようにしてみた。

 

9:08 秋葉原駅に到着。(時間は正確では無いです)

秋葉原駅に到着するまでに、山手線内でのすれ違い人数は7人。

意外と少ない。・・・朝だからかな?

 

秋葉原のヨドバシカメラに行く前に、秋葉原駅構内でDSをイジってると

更にすれ違いに成功。この時点で14人に。

 

9:10 ルイーダの酒場に到着。

誰も居ない・・・。朝だからかな?

しかし数分待っていると、ソレっぽい女性が現れすれ違いに成功。

このメイドキャラが・・・この女性か!?

・・・と思うと、中々すれ違い通信も楽しいわぃ。

 

しばらくして、チラリと横を見たらいつのまにか人が増えていた。

すれ違い通信も順調そのもの。

16人・・・19人・・・・。

錬金用レシピが入手できる25人以上を突破。

 

気がつくと、ルイーダの酒場は人で溢れ、

身動き取るのもままならない状況だ。

これが・・・・秋葉原か・・・ッ!

がんがんすれ違える。

 

11:40 飽きた。

すれ違い通信は、同時に3人までしかカウントしてくれない。

3人集まったら、すれ違い通信を終了して・・・3人を確認したのち

また、リッカに話しかけ「すれ違い通信」の手続きを開始する。

この繰り返し。

なんという作業ゲー。

 

時間も時間だし、とりあえず昼飯を喰う事にした。

この時点で・・・すでに175人達成!

目標に到達しとった。

 

秋葉原のヨドバシカメラの8階がレストラン街になってるとか。

都会の電気屋にはメシ屋も入ってるのか。

スゲーな。

とりあえず、オサレにオムライスのチーズクリームソースを食った。

これでボクも都会人の仲間入りさっ。

 

・・・で。

目標も達成したことだし、ちょっとお台場へ行ってみることにした。

フジテレビが主催している「お台場合衆国」なるイベントでも

すれ違い通信は盛んに行われているようだし。

 

お台場到着。

IMG_1413.JPG

 

 

 

 

 

 

 

この時期にお台場へ来たからには、

ガンダム参りをしていかないワケにはいかないだろう。

左肩には、前回無かった「東京オリンピック」のマークが。

 

「お台場合衆国」とやらにも行ってみたけど、よく分からなかった。

“1日パス”ってのを買わないとダメなのかな。

結局入場料みたいな感じでお金を取ってるって事か。

 

とりあえず「お台場合衆国」とやらはシカトして、

「金のシュっとしたオブジェの先広場」へ続く橋の隅っこに腰をかけ

DSを開いて「すれ違い通信」を開始。

ここでもすこぶる順調。

お台場で230人に到達!

 

15:15 再び秋葉原のヨドバシカメラ。

ルイーダの酒場は相変らず大盛況。

みんなドラクエやってますなー。

それこそ老若男女。

さすがドラクエ。

 

また雨が降ってきた。

折りたたみ傘を展開し、まだまだ記録に挑戦し続ける。

いい区切りで終わろうと決めて・・・

 

最終的に、今回の「すれ違いチャレンジ」は・・・300人でした!

1日で、まさかの300人!

 

つーワケで、今回の企画は大成功。

秋葉原の“ルイーダの酒場”の情報をくれたKCさんに超感謝!

 

-------------------

 

DSを持って一箇所に固まっている異様な光景を

何人かは携帯電話とかで写真を取っていた。

今日UPされたブロガーの「秋葉原」の記事の写真には

絶対俺が映りこんでいると思う。

もろフレームインしてたし。

 

拍手[0回]

最安を見つけて購入!


楽天で探す
楽天市場
お越しやす


iTunes Store(Japan)

【サンワダイレクト】Paleta de Colores(パレタ・デ・コローレス)



デル株式会社


セガストア



Template by Crow's nest
------Copyright(c)2004-2011 16-BIT HAMMER all rights reserved.----
忍者ブログ [PR]