忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


POWER PUSH

世界に誇る国産ミュージカル!


超カワイイ広報さんのブログ!


不定期放送中!
(・∀・)スンスンスーン♪

個人的宣伝リンク

タイヤならタイヤガーデン大垣。
Google

外壁塗装
最新コメント
[01/31 KC_Nut]
[01/30 CRACK]
[10/22 ルクト]
[09/18 crack]
[09/17 sazagon]
ブログ内検索
カウンター
[187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ちょいす。

 

カルビーのポテトチップスを2つ買って

その場で「ポテトチップストング」をプレゼント。

つまんで食べる事によって手を汚さずに済むアレ。

迷わず2個買ってポテチ専用トングを貰った。

 

 

-----------------------------

 

 

つーかネタが無い。

 

 

■親方だ

クラン「直六系男子」代表crack氏が、

最大手クラン「XIII」代表マキシ氏と、

戦場では無く、現実世界の味噌カツ屋で対峙。

一触即発!

・・・ってな感じになるワケも無く、

お互い大人なので名刺交換などして世間話をした模様。

 

んで、今度はゆっくり飲む事になったらしいが、

なぜかそこに俺まで駆り出される事になってしまった。

もうXboxの方でもほとんど隠居生活になってるのに・・。

 

来月、11月13日(土)夜?

『直六vsXIII キャプチャー・ザ・ヒダッギュ大会』(題:マキシ氏)

と題しまして、

美味しい飛騨牛を食す、ちょっと早い忘年会です。

 

現地集合(タイヤガーデン大垣)でいいのかな?

会費は5,000円ほど。

お時間の許す方は是非。

参加の連絡はcrack氏のXboxメッセージへ。

 

今のところ参加者は3人だけ。

リアル店長とリアル親方・・・リア充2人にキモオタ1名。

俺はひたすらウーロン茶を飲む予定。

「フヒヒ!スイマセンww」って言いながら。

 

拍手[0回]

PR

 ちょいす。

 

IMG_0522

デザイン屋で生粋のマカー、K氏の真似して

不二家「カントリーマァム」の焼きいも味を温めて食した。

まさに焼きいもだった。

うまし!

 

 

----------------------

 

 

■auが本気出してきた! 新IS seriesを写真で見てみる!

auのスマートフォン、「IS」シリーズが大量発表。

この前、全部入りのスマートフォン「IS03」が発表され、

某所のアンケートでもダントツ1位で人気だったけど、

今回は更に「IS04」「IS05」「IS06」の3機種が

立て続けに発表された。

 

シャープ製の「IS05」は俺が前まで所有してた携帯にそっくり!

つまり最高にCOOLなデザイン。

本体カラーにグリーンメタリックも用意されてるし。

最新AndroidOSで、ワンセグにFelicaまで搭載してるのに超小型。

女性向けというけど、これは男子だって欲しくなってまうわ。

 

東芝製の「IS04」は、見た目はdocomoのエクスペリアっぽい

モバイルレグザエンジンを搭載した「REGZA Phone」。

ワンセグもFelicaも当然のように対応。

そしてまさかの「防水仕様」。

スマートフォンで防水って・・初めてかな?

AndroidOSは2.1だけど今後アップデートが予定されてる。

 

 

韓国パンテック製「IS06」は、

グローバルモデルって事で、ワンセグもFelicaも無し。

・・・以上。

 

 

日本人向けの”全部入り”スマートフォンでは、

完全に他キャリアを圧倒している。

iPhoneに不満を持ってた人は、

この新機種群によりauに流れる人が出てもおかしくない。

auやりやがったな。

 

auの本気はスマートフォンに留まらない。

その他発表された新機種にも意気込みが感じられる。

 

■13メガカメラにWi-Fi、“歴代最高スペック”の「G'zOne TYPE-X」

なぜこういうのをもっと早く出さなかった!

タフで高性能、しかもメタリックグリーン。

 

他にもいろいろ。

 

これはauの巻き返しが来るかも。

でもdocomoもこれからどう出るか楽しみ。

 

拍手[0回]

 ちょいす。

 

生粋のマカーで、デザイン屋をやってるK氏に紹介された

ハングオーバー 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い

という、映画をレンタルして観た。

 

よくある下ネタありの下品なコメディ映画なんだけど、

話とかよく出来ててめちゃくちゃ面白かった。

笑えたし。

マイク・タイソン本人も出演しててビビった。

 

映画本編は、二日酔いで記憶が全くない状態で、

消えた花婿を見つけるドタバタ劇なんだけど、

エンドロールで、前夜の乱痴気騒ぎを撮影していたという

カメラに残された写真を「みんな」で見る事になり、

映画の最後の最後まで楽しめて得した気分。

 

ファミリー向けでは無いので、

1人で、又は夫婦や恋人同士で是非。

 

 

--------------------------

 

coatlantisCall of Atlantis Lite」(無料)

同じ図柄を3つ揃えると消える、

いわゆるスリーマッチパズルゲーム。

iPhoneとの相性がいいのか、

結構多くリリースされてるジャンルだけど、

このゲームが一番ハマった。

連鎖のレスポンスとかよくて遊んでて気持ちがいいし、

単に一定のスコアに到達させてクリアってワケじゃなく、

しっかり「財宝を集める」という目的があるから

いろいろ考えながら消すというゲーム性が色濃く出て、

よくありがちな単純作業に終始しないトコロが良い。

面白すぎて有料版を購入し、

面白すぎて難易度が上がった2周目もプレイ中。

オススメ!

 

 

■iPhoneは複数のキャリアから販売する! アップルが来年より大きく方針転換とのリーク情報

米Verizon社からiPhoneが登場する噂はちょっと前からあり

今回の噂はどうやらマジっぽい?

日本ではどうなるのかな。

方針転換で・・・厚かましいdocomoからは発売しないにしても

auからiPhoneが登場するなんて事にもなるのかな?

しかし、今更他キャリアでiPhoneが登場したとしても、

国内では日本人向け多機能スマートフォンが充実しつつあるし

もうそろそろ見向きもされなかったりして。

 

 

■しょこたんのポケモンセンスが神の領域な件

一回だけテレビ(ポケモンサンデー)で見たことあるけど、

しょこたんこと中川翔子さんは、

小学生相手のポケモン対戦で、

マジで手抜き無しで容赦なかった。

個人的に、対戦ゲームに於いて「手を抜く」という行為は

相手に対して最高に失礼な行為だと考えるタイプなので、

それ以来しょこたんに対しては好印象っす。

 

しかし、伝説ポケモンもありのルールは凄まじい。

勝った方は相手のポケモンを1匹貰えるとなると、

そりゃー否が応でも熱くなるというもの。

伝説ポケモンは別にいいけど、

手塩にかけて育てたエレキブルが取られたら泣くわー。(30代・男性)

 

拍手[0回]

最安を見つけて購入!


楽天で探す
楽天市場
お越しやす


iTunes Store(Japan)

【サンワダイレクト】Paleta de Colores(パレタ・デ・コローレス)



デル株式会社


セガストア



Template by Crow's nest
------Copyright(c)2004-2011 16-BIT HAMMER all rights reserved.----
忍者ブログ [PR]