カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/29)
(11/02)
(10/20)
(10/15)
(10/05)
友人系リンク
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
ちょいす。
いやー、間一髪だったわー。
あとちょっとで斬首刑ってトコロで、
なんか向こうの山からドラゴンが飛来してきましてね。
もう大騒ぎで公開処刑どころじゃないの。
ここぞとばかりに混乱に乗じてその場から脱走。
一緒に逃げ出した、なんちゃらって人に案内され、
川沿いの小さな村まで逃げてきまして。
いやー、死ぬかと思った。
とにかく、ドラゴンが大暴れしてたのはすぐ近所。
この村もヤバいんじゃないかって話になって、
そこの村の女の人に、
ホワイトなんちゃらって大きな町に首長に
「支援をお願いしてきて欲しい」と頼まれちゃったんだけど、
いやいや、俺あんまり関係無いしなー。
まー、少しはお世話になったし気が向いたらって事で。
んで、適当に村を探索してたら、夫婦喧嘩してる2人が。
盗賊に「金の爪」を盗まれて、それを嫁さんが取り返しに行くとかで。
血気盛んな嫁だなオイ。
どっかの兵士から身ぐるみを剥いで、
ちゃっかり剣と盾は装備してたもんだから、
ちょいと腕試しに・・と、変わりに「金の爪」を奪還する事に。
この盗賊がアジトにしているというなんちゃらって墓地は、
小高い山の上にあるんですけどね。
村では快晴だったのに、ちょっと山に登ったら吹雪ですよ吹雪。
山の天気は変わりやすいからおっかない!
そんな吹雪の中、山賊にも襲われてダブルパンチってヤツですよ。
まー、余裕でぶっ殺してやりましたけどね。
彼の最期の言葉は「お前のゴールドを数えるのが楽しみだぁ!」でした。
そんな彼の所持ゴールドは微々たるものでした。
軽く道に迷いながらなんとか墓地に到着。
赤面しつつ女性山賊の身ぐるみを剥ぎ、建物の中に潜入。
ついに「金の爪」を持ってるヤツが居たけど、
そいつマヌケにも蜘蛛の化物に捕まってやんの。
助けてくれたら「金の爪」を渡すって言うもんだから、
仕方なく助けてやったら、そっこー逃走しやがった。
「絶対ぶっ殺す!この世界ではそれが許される!」
という意気込みで追いかけてたら、今度は骸骨の化物と遭遇。
そいつマヌケにも骸骨の化物に殺されてやんの。
サクッと骸骨の化物を退治。
その盗賊から「金の爪」を取り返すついでに身ぐるみを剥いだった。
--- --- ---
ホワイトなんちゃらに向かって、首長に会った。
支援を了承してくれたが、ついでに依頼も受けた。
いやいや、俺あんまり関係無いしなー。
とりあえず気が向いたら頼まれてやるか。
ホワイトなんちゃらって大きい町を散策してたら、
なんか、敵対グループに息子がさらわれたと騒いでるおばちゃんが。
腕試しでまた首を突っ込んでみた。
そしたら、遥か北方にある砦に向かう運びとなったんだけど、
ここがめっちゃ遠い。
馬を買おうかと思ったら1,000ゴールドもするしー。
仕方ないから徒歩で出発する事にした。
夜に出発すれば、朝には着くかな?
しかし、不慣れな土地での夜道はやっぱり危険だ。
その辺の岩場の陰で仮眠を取って朝を待ち、
明るくなってから目的地に向かい始めた。
道中、巨人に襲われたりしたけどなんとか逃走。
軽く迷子になりながらも目的地に辿り着いた。
その、砦を襲撃するって事になったんだけど・・・・
俺っちも含めてたったの4人。
お前ら相当手練なんだろうなと思いながら突撃したら、
俺っち意外の3人はそっこー死亡。
なにやってんのお前ら。そんな弱さでなにが襲撃だよ。
結局、火の魔法を使うヤツ4人に囲まれ・・・
俺っちもあえなく死んじまった。
おわり。
----------------------------
つーワケで、Xbox360版『スカイリム』をプレイ中。
広い世界で自由気ままな冒険が出来るって事で、
プレイヤーそれぞれの物語が展開されてると思います。
俺っちの冒険は先述の通り。
なにをやっていいか分からない・・という状況にはならず、
しっかりストーリーが進むメインクエストがあるから安心。
お陰でサブイベントなどの道草も気ままに楽しめるって仕組み。
錬金、鍛冶、調理、バイト・・・
なんかすげーいろいろ出来るからややこしい印象だったけど、
別にそれらは興味がある人だけやればいいって感じ。
あくまでプレイヤーの自由。
スキルなどの育成要素があるから、
個人的にはこっちをメインに楽しみたい。
戦闘を繰り返してめっちゃ強い戦士に育てたいトコロ。
山賊狩りじゃぁぁーーーー!
PS3版に問題が発覚した為、
Xbox360版で買い直してる人も居る模様。
早くPS3版の問題が解決されればいいのだけれども。
PR
ちょいす。
Xboxのアプリ「My Xbox Live」を入れたけど、
ログイン出来ないや。
「アカウントに問題がある」とかエラーが出る。
問題があるのなら仕方ない。
---------------------------
今回は第67話。豪華2本立て。
後半にドMでド近眼の始末屋さっちゃんが登場。
ドMって事で、完全に下ネタ担当キャラ。
さっちゃんが出る回は家族で見ると気まずい空気になるので注意。
ぶっ飛んでるキャラクターだけど、
声を担当する「小林ゆう」さんはめっちゃ綺麗でモデルさんみたい。
このルックスであの演技はまさにプロ魂でございます。
■スライムグッズが予約開始
スライムデザインの「マフラー」
「ブランケット」「ポーチ」等が予約開始!
スライム・・スライム・・・スカイリム?
そんなワケで、ちょっくらスカイリム地方へ行ってきます。
------------------------
ちょいす。
今日は午後から天気がアレだったんで、
Wii用『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』をプレイしまくり、
ついに、ラスボスを撃破してクリアした。
本当に長かった。
サブイベントも全部こなしてないし、
遊び尽くそうと思えばまだまだ遊べる感じだったし、
クリア後は「辛口モード」という2周目も用意されてる。
マジでボリュームがハンパ無いっす。
ストーリーもほんと良かった。
感動のラストに、おっちゃん思わず目頭が熱くなりました。
使命を終えた2人の”女性”との別れも切なかったっすねー。
やっぱり今回も「ゼルダにハズレ無し」でした。
神ゲーです。
今日からまたXbox360がメイン、3DSが寝る前というスタイルに。
『Forza4』も『CoD MW3』もまだまだ遊べるけども、
最近発売したばかりの・・・年内もう1つの神ゲーを買うという選択も・・。
------------------------------
ニンテンドー3DS本体からアクセス出来る「ニンテンドーeショップ」にて
3DS用『モンハン3G』の無料体験版が配信中。
俺っちもさっそく落として体験してみたんですけどね。
やっぱりどうにも微妙な感じで。
ゲーム内容的には絶対面白いハズなんだけどなぁ。
戦闘システムと操作性周りを当時のPSOスタッフ(ソニチ)が手掛けてくれないかな。
あと、やっぱモンハンはみんなでワイワイ遊ぶものよね。
俺みたいなオッサンが今から買ってもアレだしな。
体験版は30回起動出来るみたいなんで、
とりあえず引き続きプレイして30回MAX遊びきるつもり。
その頃には印象変わってるかも?
マツダの新デザインテーマ「魂動(コドウ)」を具現化したコンセプトカー「シナリ」。
超カッコいいんですけどぉー。
んで、この「魂動」のデザインを全面的に取り入れた市販車種が
4ドアセダン「雄(タケリ)」。
カッコ良すぎワロタ。
次期アテンザになると見られ、2012年内にはデビューされると噂。
しかも現行アテンザと同価格帯となるらしい?(210万円〜250万円)
次にクルマを買う頃には30代後半になるだろうし、
そろそろ俺っちもセダンのお年頃か・・・?(ゴクリ)
コイツにディープリムのホイール履かせたいわー。
やばいなー。
物欲が加速しますなー。
今回は第64話。
倒幕を目論む攘夷志士の代表格「桂小太郎」を1日密着取材。
桂が出てくる回も安定して面白い。
先日のガンダムゲームでアスラン・ザラが喋ってたけど、
もう桂にしか聞こえなくなってきてた。
----------------------------