01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ちょいす。
やべーよ。
テトリスDSで宇多田チャレンジを開始したのに
あれから全然やってねーよ。
もうすぐWii用『ドラクエ123』発売しちゃうよ。
---------------------
スクエニ公式WEBラジオ番組がスタート。
本放送は10月6日からの毎週木曜だけど、
とりあえず今回は「第0回」として放送。
今回の内容はもちろん『ドラゴンクエスト』。
パーソナリティのなんちゃらって人と、
特別ゲストのなんちゃらって人も相当なドラクエマニアな感じ。
よいよい。
興味のある方は是非。
つーか、早く俺も『ドラクエ123』やりたいわー。
--------------
『ドラクエ10』は「プクリポ」が面白そうだな〜。
どんなステータスになるのか今から楽しみだわ〜。
でも「オーガ」も捨て難いな〜。
迷うわ〜。
ちょいす。
金がヤバいけど、どうしても不安になっちゃったから
ロックナット(約13,000円)を注文しちまった。
---------------------
■スクエニ、「ドラゴンクエスト新作発表会~いま開かれる新たな扉~」 【速報版】「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族」はWii or Wii U用オンラインゲームに!
Wii用『ドラクエ10』の最新情報が本日公開されました!
14時からUstで発表会の様子を生放送してて俺も観てたんだけど、
ハマキ君も視聴しててワロタ。
主な最新情報としては・・・・
●完全オンラインRPG化
フィールドや町に他のユーザーが存在する所謂MMO-RPG。
よく使う言葉をショートカットに登録したり、
USBキーボードを用いてチャットでコミュニケーション可能。
友人を作らないと冒険を進めるのが困難という事は無く、
NPCをパーティに入れてソロプレイに徹する事も可能。
●戦闘はコマンド式
MMOだけど戦闘はこれまでのシリーズ同様コマンド式。
半リアルタイムでコマンド入力を受け付ける『ドラクエ9』と同じで
ステータスの「素早さ」が重要になってくる感じ。
フィールドでの戦闘の様子は他のプレイヤーからも見ることが出来て、
戦闘中の他プレイヤーを「応援」して、「テンション」をUPさせる事も。
●職人システムやマイホーム
刀鍛冶屋や錬金屋など、街中で商売が可能。
自分が作った武器を他のプレイヤー達が装備する事により
「名声値」が上昇していくシステム。
街に自分の家を建てる事も可能。
外見や内装をカスタマイズでき、仲間を招待する事も出来る。
●Wii版とWii U版の2種類が発売
発表の内容から、まずはWii版が来年に発売されて、
あとからWii U版が発売するような感じだった。
内容はまったく同じだけど、Wii U版はグラフィックが強化される。
先にWii版を買って遊んでても、Wii U版にデータを引き継ぎ可能。
ログアウト時に自分のキャラをルイーダの酒場に預け、
他のプレイヤーが自由にNPCとして仲間に出来るらしいし、
もしかしたらデータはサーバ保存かな?
サーバ保存ならチート等の不正が防げそうなんだけど。
今回の発表を受けて、やっぱり賛否両論はある感じ。
個人的にも「オンライン」って聞いた時は微妙だったけど、
ソロプレイでも十分遊べる設計をしてくれてるみたいだし、
他のプレイヤーが居てもあんまり気を使わないような感じだし
ちょっと面白そうだと思った。
『ドラクエ9』のように装備品がしっかり外見に反映されるから
すべての装備品をコンプリートしたくなっちゃうし、
ウケ狙いの装備品でフィールドを走り回るのも楽しそう。
経験値とスキルポイントも健在で、育成の楽しみもしっかりある。
たぶん、ソロプレイが中心になると思うけど、
このドラクエの世界に入り浸ると思うわ。
誰かフレンド登録して一緒に冒険しましょう。
ハマキ君は確定な。
とりあえずティザーサイトがオープンしてるので、
こっちを見てテンションを上げていきましょう。
プロモーションサイトは近日公開。
あと、『ドラクエ10』のβテストも近日受付開始。
これは絶対に参加したい!
ドラクエシリーズ総合公式サイトがリニューアル。
会員登録をして他のユーザーをコミュニケーションを取れるなど、
ちょっとしたSNSっぽい楽しみ方が可能で、
プレゼントやゲームなど会員特典もありんす。
現在、事前会員登録受付中。俺っちももちろん登録!
とりあえず来週発売のWii『ドラクエ123』が楽しみ。
ブログでは「ドラクエ日記」を再開する予定だけど・・・
どうすっかな〜、やっぱ『ドラクエ3』(FC版)かな〜。
ちょいす。
新しい ”テレビ置き場” に、
ドラクエのフィギュアを全部並べる作業をしてたら・・・・
■スクエニ、ファミコン版も復刻した25周年記念版
Wii「ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III」
Wiiにドラクエ25周年記念タイトルがきたーーー!
ファミコン版「1」「2」「3」と、
スーファミ版「1」「2」「3」の、計6本を収録した、
ロトシリーズのオリジナルとリメイクが揃った豪華版!
Wii用に再リメイクされてるワケでは無く、
過去の作品を丸々ぶち込んだだけの
コレクション的ソフトではあるけれども!
マニアにはたまらない1品となっております。
ソフトには「記念特典」も用意される予定なので、
これは予約をして確実にGETせねば!
更に今年は25周年って事で、
いろんな企画が用意されている模様!
うひょー!
つーか、液晶テレビを手放しちゃったから、
現時点で、Wiiを接続出来るモニターが無いなぁ。
9月までになんとかしないと。
〜ドラゴンクエストの世界〜
今回もコンサートの案内が届いた。
2011年8月3日(水)
17時開場:18時開演
東京文化会館大ホール(上野)
チケットの発売開始は2011年5月22日(日)午前10時より。
詳しくは上記リンク先で。
今回演奏されるシリーズは『ドラクエ7』。
『ドラクエ7』にもいい曲が揃っております。
一番好きな曲は「のどかな家並」。
「街」では無く「村」で流れる音楽で、
ゆっくり時間が流れる のどかな村って感じが好き。
たまたまYoutubeにあった。
『ドラクエ7』は他にも名曲がいっぱい。
つーか、ドラクエの音楽はほとんど好きなんですけどね。
ドラクエ最高!