忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


POWER PUSH

世界に誇る国産ミュージカル!


超カワイイ広報さんのブログ!


不定期放送中!
(・∀・)スンスンスーン♪

個人的宣伝リンク

タイヤならタイヤガーデン大垣。
Google

外壁塗装
最新コメント
[01/31 KC_Nut]
[01/30 CRACK]
[10/22 ルクト]
[09/18 crack]
[09/17 sazagon]
ブログ内検索
カウンター
[64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょいす。

 

仕事で山梨県甲府市へ通っております。

仕事の合間に近くにある「善光寺」へ。

IMG_0988 IMG_0986

実は、山梨県甲府市の「善光寺」という土地は親父の出身地で、

俺自身も結婚するまで「本籍」は、ここ善光寺でした。

 

結婚する日を嫁さんの誕生日に合わせ、

結婚指輪の内側に「結婚記念日」を刻印し、

いざ、当日に役所へ婚姻届を出しに行ったら、

「本籍があるトコで婚姻届を出してくれ」と言われ、

慌てて山梨県甲府市の市役所まで電車で行ったのを思い出した。

 

まー、その嫁さんとも数年前に離婚してますが。

フヒヒヒ!スイマセン!

 

 

----------------------

 

 

■PSP『PSPo2i』日記

昨日「飽きちゃった」宣言をしたばかりだけど、

経験値が多目に貰える「経験値ブースト」というアビリティが

タイプレベル20で習得出来って事で、またちょっとやる気が復活。

てっきりタイプレベルMAXの30で覚えると思ってた。

つーか、体験版ではタイプレベル20までしか行かないらしいし。

現在タイプレベルは17なので、

もうちょっと頑張れば手の届く位置に来ているじゃないか。

やるっきゃない。

 

「コンボ」の有効性も最近やっと理解した。

コンボ数の表示とかあるけど、

あれ、ただの「記録に挑戦」的なノリだけかと思ったら、

コンボを重ねまくって、フィニッシュ技をぶちかますと

もの凄いダメージを与えられるって初めて知った。

コンボを重ねる技を「■ボタン」に登録し、

「▲ボタン」で登録した技がフィニッシュ技となるらしい。

試しに、

連続ヒットでコンボ数を稼げる「サ・バータ」でコンボを重ね、

フィニッシュで単発系のテクニックを当てたら、

貧弱なフォースのボクでも1500くらいダメージを与える事が出来た。

合計ダメージでは無く、最後に食らわした1発が1500。

これは気持ちいい。

コンボを使いこなせばフォースめっちゃ強いじゃないか。

ついに俺の時代が来たか。

 

 

■絵札合成がやめられない止まらない。「天外魔境 JIPANG7」クローズドβテストで,“有名IPの世界観&絵師”で展開する本作の中毒性を実感

先日わずかな期間行われていたβテストのプレイリポート。

面倒臭そうと思ってたけど、

放置プレイも可能な「ながらゲー」らしい。

対人戦よりも協力プレイが主って辺りも好印象。

中学の時から大好きだった辻野寅次郎さんのイラストも豊富で、

シリーズファンなら結構楽しめそうな気がしてきた。

「動作環境」がWindowsだけしか表記がないけど、

とりあえずサービスが開始されたらMacでやってみる予定。

ブラウザゲームなのにMacじゃ不可なんて事あるのかな・・。

2月下旬サービス開始予定。

 

 

■【高速道路新料金】JR7社が反対を表明

ややこしいわ〜〜〜〜〜〜〜〜。

また新幹線とか値下げすればいいじゃない。

期間限定とか家族向けのみとか、

今度はケチケチせずに全車・全席の値下げをお願いします。

 

拍手[0回]

PR

 ちょいす。

 

どうしよう。

PSP『PSPo2i』の体験版を遊びすぎて飽きちゃった

 

 

--------------------

 

 

■ゲームロフト、iPhone/iPod touch「スペースフロント: Collision」
指1本で操作できる本格派RTS。アプリ無料のフリーミアムで配信

iPhoneで遊べるリアルタイムストラテジー(RTS)ゲーム。

操作方法を覚えられる「チュートリアル」と、

オープニング的な「ミッション」だけプレイ可能な無料版。

製品版へのアップデートは800円が必要。

 

RTSというジャンルには興味があったんで、

ちょっとダウンロードして遊んでみたんだけど、これが結構面白い。

iPhone用って事でいろいろシンプルになっているからか、

初心者の俺っちでもすぐ理解できて楽しむ事が出来た。

超大作になっちゃうようなPC用では敷居が高い感じだけど、

こういった簡単な作りのRTSなら入門用にいいかも。

RTSに興味があった人はまずは無料版から是非是非。

 

 

■感涙! 純正ファミコンを音源にした、レトローゲーム音楽メドレー(動画あり)

ファミコン本体から音を出す”ホンモノ”の

レトロゲームミュージックライブ。

すげー懐かしく、ファミコン世代にはたまらない動画。

しかし改めて聴くと本当に”いい音”だ。

またファミコンを引っ張り出して遊ぼうかしら。

 

拍手[0回]

 ちょいす。

 

『劇場版マクロスF』を観た。

正直微妙だった。・・以上。

 

 

-------------------------

 

 

■PSP『PSPo2i』日記

無料体験版なのにもう50時間くらい遊んでおります。

Aランクのエリアを冒険出来るようにはなったけど、

敵が強くてなかなかクリア出来なかったりする段階で、

誰もがブチ当たるちょっと心が折れそうな壁に差し掛かった。

フォースだからか、とにかく打たれ弱い。

雑魚敵でも油断すると二発でやられちゃう。

突進系のワザを持つボスなんかも、

ハメ技だろと言いたくなるような突進で回復する間も無く死ぬし。

とりあえずBランクでさくさく巡回してレベル上げ作業中。

行けるエリアが少ないから目新しいレアアイテムも出て来ないし、

そろそろ製品版の発売を待ち望みはじめた。

 

息抜きで遊んでる「ハンター」はレベル12になった。

やっぱり接近戦はめちゃくちゃ面白い。

単体武器のセイバーでもフォトンアーツで

多数のエネミーをまとめて仕留める事が出来るし、

「フォース」と違って爽快感がありますな。

 

ところで「転生」というシステムがあるのを昨日知った。

ある程度の強さを引き継いでレベルを1に戻せるから、

更に強いキャラクターを作成できるらしい。

一生遊べる勢いじゃ無いか。

 

 

■怒濤のゲームアプリ1000本ノック

フジテレビが3年間で1000本ものアプリを配信する挑戦。

すごい勢いでリリースしまくってるらしいけど、

そこはやっぱ商売でやってるトコロなんで、

無料レベルのゲームを有料で連発中。

フジテレビのCSで放送中「よいこの企画案」で

よいこが作ったiPhoneアプリ(115円)があったけど、

よいこに入ってきた印税が90円だけだったのは笑った。

 

 

■物理キーボードとバーチャルキーボードの「Xperia」、使いたいのはどっち?

お馴染み「CNETどっち」。

別にどっちとか比べる必要も無い2機種が登場。

物理キーボードとバーチャルキーボードの2つを用意して

多くのニーズに答えてるって事でみんなが幸せじゃないの。

 

 

■「sengoku38」が外国人記者向けに会見 「尖閣諸島の出来事を全世界に報道してほしい」

こんなイベントがあったんすね。

海外でも日本のマスメディアの異常性は知れ渡ってるし、

海外メディア、とくに「アルジャ・ジーラ」辺りに

日本のニュースをすべて報道して欲しいなぁ。

もう「電通」王国である日本のマスメディアは再起不能。

 

 

■マクドナルド 原価一覧が流出し騒動!ハンバーガーは28円

昔からよく言われてた「原価」ネタとほぼ同じ感じ。

トヨタ・カローラの原価が20万とかいうアレ。

 

サイドメニューでボロ儲けしてるから、

注文を受ける際は「ご一緒にポテトは如何ですか」と、

お客さんに勧めるようにと指導を受けてると、

マックでバイトしてる女子から聞いた事ある。

サイドメニューどころかハンバーガーでもボロ儲けですやん。

あ、そういや新しいヤツまだ食ってないや。

 

拍手[0回]

最安を見つけて購入!


楽天で探す
楽天市場
お越しやす


iTunes Store(Japan)

【サンワダイレクト】Paleta de Colores(パレタ・デ・コローレス)



デル株式会社


セガストア



Template by Crow's nest
------Copyright(c)2004-2011 16-BIT HAMMER all rights reserved.----
忍者ブログ [PR]