忍者ブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30


POWER PUSH

世界に誇る国産ミュージカル!


超カワイイ広報さんのブログ!


不定期放送中!
(・∀・)スンスンスーン♪

個人的宣伝リンク

タイヤならタイヤガーデン大垣。
Google

外壁塗装
最新コメント
[01/31 KC_Nut]
[01/30 CRACK]
[10/22 ルクト]
[09/18 crack]
[09/17 sazagon]
ブログ内検索
カウンター
[2500]  [2499]  [2498]  [2497]  [2496]  [2495]  [2494]  [2493]  [2492]  [2491]  [2490
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょいす!

……。

パワタスキングきたああああああ!

…つーワケで。

スマホ用ゲーム『モンスターストライク』のお話。

略して『モンスト』。

相変わらずめちゃくちゃハマっております。

スマホ用のゲームでここまでハマったのは「NINJA TD」以来。

この『モンスト』ってゲーム。

スマホのインターフェースとゲーム性がぴったりマッチしており、

シンプルなシステムと操作性にも関わらず、

テクニックや戦術などプレイヤースキルも求められるため、

遊んでいてとても面白いし、強いボスを倒した時の達成感がハンパ無い。

4人で協力プレイ出来るってのも盛り上がる。

ゲームのプレイは「基本無料+アイテム課金制」。

こういうのって、強いキャラクターをゲットする為に

お金を払って「レアガチャ」をやらないとダメ…みたいな風潮だけど、

このゲームに関しては、無料でも十分遊べるゲームバランス。

最初の頃は、難易度の低い(中級や上級)などの「イベントボス」を倒し、

稀に倒したボスがドロップするのでそいつを育てて…

ある程度強くなってきたら今度は「降臨ボス」に挑んで、

そいつを倒した報酬で稀にドロップするボスキャラを育てて、

どんどん自分のパーティを強化していくってな具合。

全然課金なんかしなくても楽しめる。

んで。

イベントボス(中級・上級・極)を倒せるようになり、

降臨ボス(極・究極)を倒せるようになり…、

そして次にモンスト全ユーザーの大きな目標となるのが、

難易度「超絶」級モンスターを倒すコトでございます。

とにかくめちゃくちゃ強く、コンティニューも出来ない。

実は。

そんな「超絶」のモンスターを先日初めてクリア出来ました!

そいつを倒す為の降臨ボスなどを育成しまくり、

結構な準備期間を経て、先日意を決して挑戦してみたワケです。

インターネットを経由したマルチプレイで、

他のみんなに協力してもらいながらなんとか勝てました。

1回だけ勝てて、その1回で運良くボスがドロップしました!

超絶ボス「イザナミ」(火属性)です。

もーこいつを倒す為だけにここまで頑張ってきたので、

めちゃくちゃ嬉しかったっす。

現在は、進化もさせてレベルもMAXにしております。

うひょおおおお!

じゃーコレで『モンスト』は終わるのかと言うとそうはいかない。

「イザナミ」を倒そうとキャラの育成に励んでいる間にも、

「クシナダ」(木属性)という新たな超絶ボスも登場し、

更にはつい昨日「ヤマトタケル」(水属性)という超絶ボスも発表された。

もちろんこいつら全員ぶっ倒す!

そして仲間にしてパーティを強化するんだ。

ボクの『モンスト』はまだまだ終わらないっ!

――――――――――



ちょっと『モンスト』やってみようかしら。

と、興味を持った方は、ストアでダウンロードする前にメッセージください!

今、お友達紹介キャンペーンをやってて、

お友達を紹介するとお互い特典が得られるので…。

ぐっへっへ。



拍手[1回]

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可   
最安を見つけて購入!


楽天で探す
楽天市場
お越しやす


iTunes Store(Japan)

【サンワダイレクト】Paleta de Colores(パレタ・デ・コローレス)



デル株式会社


セガストア



Template by Crow's nest
------Copyright(c)2004-2011 16-BIT HAMMER all rights reserved.----
忍者ブログ [PR]