忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


POWER PUSH

世界に誇る国産ミュージカル!


超カワイイ広報さんのブログ!


不定期放送中!
(・∀・)スンスンスーン♪

個人的宣伝リンク

タイヤならタイヤガーデン大垣。
Google

外壁塗装
最新コメント
[01/31 KC_Nut]
[01/30 CRACK]
[10/22 ルクト]
[09/18 crack]
[09/17 sazagon]
ブログ内検索
カウンター
[2130]  [2129]  [2128]  [2127]  [2126]  [2125]  [2124]  [2123]  [2122]  [2121]  [2120
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょいす。

 
3DS用『どうぶつの森』って、
村の生活リズムを夜型に出来るって話だったけど、
ぜんぜんそれっぽいコトが出来ない。
夜中に起動→店が閉まってる→やること無し。
最近はずっとこんな感じ。
休日の昼間にちょろっとやってみよう。
 
 
--------------
 
 
■第2回「洗車講座」
洗車が大好きな俺っちがレクチャーするお手軽洗車講座です。
休日はそっこー洗車してそっこードライブへ出掛けたい!
又はそっこードラクエで遊びたい!
…そんな忙しいお方は必見です。
 
 
第2回はコーティング編です。
 
 
とりあえず準備するモノ。
・コーティング剤
・拭き取り用クロス
・脚立
 
 
前回のカーシャンプー編の最後に、
ボディの水を拭き取って終わってますが、
コーティングを行う場合は水分は残しておきましょう。
つーか、ボディが乾いてたらまた水をかけ直す勢い。
 
俺っちが使ってるコーティング剤は、
ボディに直接シュッシュッと吹きかけて、
そいつをそのまま拭き取るだけという、
最近流行のお手軽な簡易コーティングタイプでございます。
 
とにかく、簡単に洗車を済ませて、
そっこー休日を楽しみたクチなんで、
施行がすげー簡単な「簡易コーティング剤」をオススメ。
 
 
シャンプーの時のような順番的なヤツはとくに無いんだけど、
なんとなく気になるんでやっぱりルーフから。
しっかり脚立を使ってボディの状態を見ながら施行。
シュッシュッと吹きかけて、残った水分と一緒に拭き取るだけ。
めっちゃ簡単!
拭き取り用クロスは頻繁に絞りましょう。
 
 
おわり!
 
 
 
簡易コーティングタイプはホント簡単なんで、
とくにアレコレ書くことも無かった。
 
高価な固形タイプの方がいい!
簡単なお手軽タイプの方がラク!
 
いろんな意見があると思いますが、
なんやかんや言っても、これ結局自己満足の世界なんで。
自分が納得する方を使えばいいと思います。
 
自分の場合は、3回の施行で効果があらわれるという
簡易コーティング剤を、洗車の度に施行してます。
もう何回施行したか分からない。
お陰で常にツルツルのピカピカ!(…のような気がする)
 
ちなみに、このコーティグ作業は、
ドアの内側なども一緒に施行してます。
シャンプーは水がアレだからやらないけど、
コーティングならクロスで拭くだけなんで、
ドアの内側など見えない部分も施行しやすい。
その際は、クロス側にコーティング剤を吹き付け、
施行部に直接吹き付けないようにしましょう。
シートなどにも飛散したらなんかアレなんで。
 
 
固形ワックスの方を使いたい人は、
付属のスポンジを使ってグルグル円を描くように
ワックスを塗り込むのは自傷行為なんで、
ボディに(霧吹きなどで)適度な水分を保ちつつ、
柔らかい拭き取り用クロスなどで優しく軽く塗り広げ、
仕上げ用の柔らかいクロスで拭き取って仕上げましょう。
 
 
おわり。
次回は「アフターケア編」です。
 
 
 
 
オススメアイテム

俺っちも使ってるロングセラー商品。
お手軽コーティング剤の決定版的な?
拭き取りクロスも付いてきます。
こいつは「親水性」で、
コーティング後のボディに水をかけると、
水がノペーーっとなって流れていきます。
 
 

大人気「ゼロウォーター」に「撥水性」タイプが最近登場。
こいつの施行後はボディに水玉が出来ます。
水玉が出来ると「コーティングしてる!」って気になるけど、
ルーフなどに水玉が残ったまま天気が良くなって陽が差すと、
「レンズ効果」によってボディの塗膜がやられてシミになるので、
「親水性」と「撥水性」は好みで選びましょう。
 

拍手[0回]

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可   
無題
ワックス好きな僕は、今度は高価なカルナバロウ成分のを使ってみようと思ってます。

ドアの内側まで綺麗にしてるのか!
!(◎_◎;)
KC_Nut 2012/11/15(Thu)22:58:34 編集
Re:無題
固形ですかな!?
施行とか大変そうですけど根気よくやりましょう!
ピカピカのCX-5楽しみにしてますよー。
ドアを開けた時に見える鉄部もコーティングして自己満足でございます!
2012/11/15 23:59
最安を見つけて購入!


楽天で探す
楽天市場
お越しやす


iTunes Store(Japan)

【サンワダイレクト】Paleta de Colores(パレタ・デ・コローレス)



デル株式会社


セガストア



Template by Crow's nest
------Copyright(c)2004-2011 16-BIT HAMMER all rights reserved.----
忍者ブログ [PR]