忍者ブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


POWER PUSH

世界に誇る国産ミュージカル!


超カワイイ広報さんのブログ!


不定期放送中!
(・∀・)スンスンスーン♪

個人的宣伝リンク

タイヤならタイヤガーデン大垣。
Google

外壁塗装
最新コメント
[01/31 KC_Nut]
[01/30 CRACK]
[10/22 ルクト]
[09/18 crack]
[09/17 sazagon]
ブログ内検索
カウンター
[110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

投票してもらう努力では無く、

政治に興味を持ってもらう努力をする方が先だと思う。

投票率が低いのも国民の意思の一つ。

 

あ、どうも。

先日、Xbox360『エースコンバット6』(11月1日発売予定)を体験しました。

マーケットプレースにて、無料配信中でございます。

気になるゲームを、発売前に家に居ながら無料で体験できるなんて、

毎回思うけど、ホントXbox360ってスゴイねぇ~。

 

エースコンバット自体は、初代プレステで第1作目を遊んだ程度。

映画「TOPGUN」が結構好きで、中坊の頃F-14トムキャットのプラモを作るなど、

元々、こういう戦闘機のゲームは好きな方であります。

PS2時代は華麗にスルーし、Xbox360版で久しぶりにエースコンバットに触れました。

久しぶり・・・つーか、もう1作目とは別物だけど。

 

Xbox360本体を買ってから、もぅ半年以上が経つ。

グラフィックの綺麗さは慣れていくものとは言われているが、

『トラスティベル』同様、今回も『エースコンバット6』の映像には驚いた。

ミッション開始のオープニングとか、実写かと勘違いするほどリアル。

綺麗だけじゃなく、空気までも表現しているリアルさっつーの?

5.1chのサラウンドも大迫力であります。

 

ミッション開始。

なんか、敵味方の航空機が入り乱れてスゴイ事になってます。

レーダーの見方も分からず、最初はスゲームズかしく感じたけど、

数分遊んですぐに慣れてしまった。

ゲーム自体は「リアリティ」より「ゲーム性」を重視しているので

操作しやすいし、直感的に空を自由に飛びまわれる。

 

で、こういうゲームで一番楽しいのが「ロックオン」→「ミサイル発射」。

ミサイルを発射してから着弾するまでの、あのワクワク感?堪りませんな。

気分はマーベリック大尉であります。(アイスマンでも可)

BACKボタンで特殊なミサイル?に切り替えることができて、

それが、3~4機の敵機を同時にロックオンして、

一斉にミサイルを発射できるんですけどね。

それが気持ちイイ。超気持ちイイ。

 

Liveにも対応しているし、

フレンドとかに無理やり買わせてみんなで遊ぼうかしら!

拍手[0回]

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可   
無題
俺はガキの頃から
F-16ファイティング・ファルコンが気に入っていた。
こいつとなら一緒に死ねるゼ。

・・・とりあえず、11/1に買う予定で。
KC 2007/07/17(Tue)22:09:11 編集
Re:無題
お?KCさん、どもども。
F-16っすか~。よく分からないので調べてみたら
なんか、体験版で使った機体とそっくりっす!
「エースコンバット6」買いますか~。
フレンドは誰も買いそうに無いけど、
KCさんが買うなら俺っちも買っちゃおうかしら。
出来ることなら、オンで一緒にミッションを遂行したいものです(´・ω・`)
2007/07/17 22:25
最安を見つけて購入!


楽天で探す
楽天市場
お越しやす


iTunes Store(Japan)

【サンワダイレクト】Paleta de Colores(パレタ・デ・コローレス)



デル株式会社


セガストア



Template by Crow's nest
------Copyright(c)2004-2011 16-BIT HAMMER all rights reserved.----
忍者ブログ [PR]