カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(01/29)
(11/02)
(10/20)
(10/15)
(10/05)
友人系リンク
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
ちょいす。
Amazonさんで予約したのに、
しっかり『Wii U』が発売日に届いたーよ。
本体の更新に1時間以上掛かるって聞いてたけど、
更新データのダウンロードに約1時間掛かり、
更新作業自体は10分で終わるって公式サイトに書いてあったんで、
とりあえず更新は後にして、
『ニンテンドーランド』を遊びながら、
バックグランドで更新データをダウンロードして、
ついさっき、10分間くらいの更新作業を終えた。
時間を無駄にしない!
つーか、姪っ子が「遊ぶ遊ぶ!」と、
俺が遊ぶ前にひたすら姪っ子が遊んでて、
俺は脇で指を加えながら眺めてるだけだった。
『ニンテンドーランド』は、なんか地味な印象だったけど、
遊んでみると結構遊べる感じで。
『Wii U』の新しい遊び方が凝縮されたソフトなんで、
綺麗になった『マリオ』もいいけど、
コイツも一緒に買うともっといいかも。
F-Zeroのレースゲームや、オクトパスのリズムゲーなど、
夢中になって遊んでるプレイヤーの表情を、
ゲームパッド内蔵カメラで撮影して表示してるんで、
それだけでもかなり盛り上がって笑える。
本体の更新を終えると、
任天堂のSNS『ミーバース』が使えるようになったけど、
なんかまだちょっと使い方がアレだ。
Huluコミュニティにちょっとだけ投稿してみただけ。
「フレンドリスト」が「わらわら広場」にしか無いのが使いにくい。
TV画面とゲームパッドの画面を切り替えて、
ゲームパッド側に「わらわら広場」を表示させてから、
「フレンドリスト」をタッチして起動させる感じ。
これまでのように「フレンドコード」というモノは無く、
新しく取得するニンテンドーネットワークIDってヤツが、
これまでのフレンドコードに相当する扱いとなる。
俺っちのIDは「IGGY02」です。
WiiU買った人は、是非フレンド登録しましょ。
ゲームパッドが予想以上にデカいけど予想以上に軽い。
液晶画面も綺麗だしタッチの反応も良好。
手元のタッチ操作でTVに表示されたゲーム画面を操作するのは
なんかちょっと新鮮な感じで、
新しい遊びをしているって感じで、今の所楽しい。
どうですか奥さん。
--------------------
今日の支出:45,482円
支出合計:49,818円
予算残高:0円
節約チャレンジ終了。
うは…。
PR
Comment
Re:無題
やっぱ俺っちに節約は無理っすねw
Re:無題
なぜか発売日に来ましたよ。
つーか、自分もフレンド関連が分からなくて、
ネットとかでいろいろ調べてましたよー。
ちょっと分かり難いっすね、フレンド関係。
つーか、自分もフレンド関連が分からなくて、
ネットとかでいろいろ調べてましたよー。
ちょっと分かり難いっすね、フレンド関係。