カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(01/29)
(11/02)
(10/20)
(10/15)
(10/05)
友人系リンク
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
ちょいす。
ちょっと前に隣町にやってきたエディオンという
家電量販店に初めて行って来た。
テレビとか見て来たけど、
やっぱ実際見ると欲しくなっちゃうわー。
店員も結構寄ってくるから、
強い気持ちを持って臨まないとついつい買ってしまう。
危ない危ない。
噂のWindows8にも触って来たけど、
タッチの感度とかはまーまー良かった。
けど、そっこー腕が疲れた。
あと画面が指紋で汚かった。
そっこー手を洗った。
タッチ操作前提の「スタート画面」はマウスでも操作出来たので、
なんかいろいろ面倒くさい
新しいWindowsOSとしてマウスのみで操作可能。
-----------------
■今日の「孤独のグルメ」
♪いっのっがっしらっ!ふー!
…って事で、今日の「孤独のグルメ」
近所の洋食屋「ポーム」のメニューを制覇しようというこの企画。
今回食べたのは「えびピラフ」でございます。
なんか、絵的に前回とほとんど変わって無い…。
えびピラフにも例のデミグラス的なソースが周りに!
なにコレ、洋食メニューにはもれなく掛かってるの?このソース。
前回のインディアンピラフ(カレー風味)には合ってたけど、
…えびピラフにはどうなのよ。
んで、食べてみたら案の定えびピラフの味が、
デミグラス的なソースに完全敗北してる。
えびピラフの絶妙な風味はほとんど残っておらず、
食べた時のえびのプリプリした食感だけが、
「ボクはホントはえびピラフなんです!」と涙目で訴えかけてる。
これは正直やっちまった感が否めない。
おやっさんはニチレイのえびピラフをチンして食べて、
もう一度よく考えた方がいいと思う。
(15品目/全46品)
PR